2018年01月31日
スカッシュ:53分(1人打ち)
ラン:15分
仕事帰りにスポーツクラブへ。
最近、水曜日はなるべく行くようにしています。
水曜日はスカッシュコートが空いていることが多いので。
他の日は、団体に占領されていることが多く、1人練習する余地がなくて・・・
今日もバックハンド多めに練習。
ん~、でも今ひとつ・・・
何かきっかけがあれば、一つ壁を越えれそうな気がするんだけどなぁ。
2月のスカッシュキャンプに期待しよう!!
Posted at 2018/01/31 23:45:58 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年01月26日
ラン:12分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
今日のラリーはなかなかいい感じでした。
ラリーが続いたことよりも、その内容がまぁまぁよかったですね。
ただ、相変わらず壁際のレシーブがほんと苦手で、そこで損しちゃってます。
試合だと、簡単に相手に点数を上げるパターンですからね。
ただ、「こういうことか」というコツというか、気づきがないので、どうしたらいいのかな、という感じです。
いつもなんとかしたいと思って、いろいろ試行錯誤はしているのですがね・・・
Posted at 2018/01/30 23:22:37 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年01月19日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、バックハンドストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、スプリットスクワット、空気いす
先日切れたガットも無事に張り替えが完了したので、メインラケットで。
張ったばかりのガットはピンピンでいいですね。
そして、慣れているせいか、メインラケットの方がやはりボールの勢いがあります。
バックハンドは相変わらず下手くそですが、今日は距離感を意識して。
なかなかボールからの距離が取れませんが、できるだけ離れることを恐れずに練習していこうと思います。
フィジカルトレーニングは、スプリットスクワットが入りました。
いやはや、これはやってる最中よりも、やっと後にジワジワと効いてきますね。
絶対筋肉痛になりそうだ。
Posted at 2018/01/21 23:50:56 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年01月17日
スカッシュ:53分(1人打ち)
ラン:15分
久しぶりに仕事帰りにスポーツクラブへ。
最近、なかなか帰りに寄れる時間がなかったので、本当に久しぶりです。
そして、スカッシュの1人打ちも久しぶり。
ただ、先週のレッスンでガットが切れてしまったので、今日も予備ラケット使用。
今日打ってて思ったのですが、予備ラケットのガットも張り直さないと、なんか緩んでる感じ。
グリップテープも劣化してるみたいだし。
欲しいグリップテープは地元では売ってないんだよなぁ・・・
Posted at 2018/01/21 23:46:14 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年01月12日
ラン:18分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート
ラリーは、ストレートラリー、バックハンドストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
レッスン開始早々、ガットが切れてちょっと意気消沈。
久しぶりに予備ラケット(O3 SpeedPort Hybrid)でのレッスンとなりました。
予備ラケットで打つのは本当に久しぶりですが、改めて使ってみると軽くていいですね。
ただ、重さがない分、しっかりと打たないとボールに勢いがなくなってしまいます。
今のメインラケットがどちらかというと重量級なので、今よりもちょっと軽めのラケットに変えるのもいいかな、と思った今日のレッスンでした。
Posted at 2018/01/14 21:36:46 | |
スポーツクラブ記録 | 日記