• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

TimeCapsule修理

かなり前の話ですが、常用しているNAS「初代TimeCapsule」が壊れてしまったので、その修理の記録です。

ある日突然起動しなくなってしまった初代TimeCapsule。
ここにはメールデータ等そこそこのデータが保存してあり、かなり焦りました。

そこは落ち着いてネットで検索してみると、似たような事例が多数。
それより、なにより、リコールになっていたことを全く知りませんでしたが、すでに期限切れで後の祭り。
そんなわけで、自分で修理することにしました。

まずは裏返して、ゴム板を剥がします。


きれいに剥がれました。うまく剥がれないこともあるようです。


底板のネジを外せば、丸見えになります。
1カ所ほど、ネジがなめてしまいましたが、そこは強引になんとかしました。

右下の黒いところが今回の故障の原因と思われる電源ユニット。

この電源ユニットだけを取り出してみますと・・・

あ~、コンデンサがパンクしてますねぇ・・・
どうもこれが原因であることは間違いなさそうなので、コンデンサを買ってきて交換します。
久しぶりに電子パーツ屋さんに行きました。

こちらは交換後。


あとは元に戻しておしまいですが、せっかくなのでHDDも交換して大容量化。

ウエスタンデジタルのNAS用3TBに交換しました。

今のところ順調に動いています。
HDDも大容量化したので、もうしばらく使えそうです。
Posted at 2016/11/21 09:56:20 | コメント(0) | ど~でもいいこと | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
678910 1112
1314 15 16171819
20 2122 23 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation