• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

柳麺まる重

店舗が移転してから来るのは初めて。
何年ぶりかな・・・

つけ麺燕三条


得つけめん


地元で燕三条系のラーメンが食べられるのがうれしい。
Posted at 2019/05/02 21:18:04 | コメント(0) | 食べ物 | 日記
2019年03月03日 イイね!

HD800S リケーブル

HD800S リケーブルHD800S付属のケーブルは質感も良く、音質にも不満がなかったのですが、自分の環境には長すぎて邪魔くさい。
(HD599のときもそうでした)
なので、短いケーブルにリケーブルしました。
導入したケーブルはフルテックのIPH-35HX/1.3mです。
これでケーブルが邪魔にならず快適に聴けるようになりました。
Posted at 2019/03/03 00:19:54 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2019年03月03日 イイね!

SENNHEISER HD800S

SENNHEISER HD800Sヘッドホンオーディオに手を出してから約1年。
夜遅くでも音楽が楽しめる環境ができ、ほぼ毎晩音楽を楽しんでいます。
ヘッドホンアンプとして、LUXMANのP-1uも導入し、その変化に驚きました。
しかし、それがそもそもの間違いでした。

「このアンプにもっといいヘッドホンをつなげばもっといい音がするのでは・・・」

しばらくはHD599で我慢していましたが、満を持してヘッドホンの買い換えを決意しました。
候補としては、ゼンハイザーを筆頭にいろいろ聴いてみることにしました。
結局はこのHD800Sになったのですが、聴いた中ではFOCALのCLEARもよかったですね。
特に、女性ボーカルはFOCALが圧倒的でしたが、全体的なバランスはHD800Sの方が印象がよかったのでHD800Sとなりました。



導入後、ほぼ毎晩鳴らしていますが、最初は「あれ?」って感じでした。
ただ最近になってエージングが進んできたせいか、いい感じに鳴るようになってきました。

ただ、今はアンバランス接続なのでまだ本領発揮できていない状態。
是非バランス接続にしてみたいところですが、そうなるとヘッドホンアンプを買い替えなければ・・・
ま、そちらはいずれ・・・

Posted at 2019/03/03 00:15:50 | コメント(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 1112131415 16
17181920 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation