• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2020年03月07日 イイね!

竜神大吊橋へ

金曜日の夜はコロナウイルスの影響でスカッシュレッスンがお休みでした。
おかげで普段よりも早く寝ることができたので、土曜日の朝はいつもより早起きしてお出かけ。
今日の目的地は、前回のツーリングで雨のための断念した竜神大吊橋へ。
それだけではつまらないので、常陸大子近辺でいろいろと寄り道。

まずは八溝グリーンライン経由で常陸大子へ向かいます。
八溝グリーンラインは交通量も少なく、非常に走りやすかったです。
その後のR461も同様で、楽しく走って常陸大子駅前に到着。
かみさんが駅前に気になるパン屋があるというので、寄り道。

「パン工房サンローラン」さん。
おいしそうなパンが沢山並んでおり、価格も良心的だったので、思わず買いすぎそうに。

お昼にはちょっと早いのですが、常陸大子でお昼を済ませてから移動することにします。
以前、青春18きっぷの旅のときは、弥満喜で奥久慈しゃもをいただいたので、今回は別のお店に。

「とんかつ割烹とん鈴」さん。

自分は奥久慈しゃも石焼親子丼を。

石焼親子丼って珍しいですね。
最後まで熱々で食べることができました。
しゃものしっかりとした歯ごたえでおいしかったです。
付け合わせの刺身こんにゃくも臭みがなくて美味でした。

かみさんはかつ丼。

茨城県のローズポークを使用したかつ丼で、こちらもおいしかったです。

お腹を満たしたところで、もう1件寄り道。

「肉のきらく」さん。
目的はもちろん常陸牛。
以前もここで常陸牛を買ったことがあるのですが、いいお肉が買えます。
並肉でも十分においしそう。
今日の夕飯のために買っていきました。

さて、本命の竜神大吊橋へ。
そこまでの道も交通量が少なく快適。
ゆるやかなカーブを楽しみながら走り、目的地に到着。


お金を払って橋を渡ってみます。
しっかりとした吊橋なので、揺れたりすることはないのですが、所々にあるグレーチングの隙間やガラス張りになったところから見える景色は、なんだか「ヒュッ」とする感じでした。
しかし、立派な吊橋です。


ちなみに、ここではバンジージャンプもできます。
実際にやっている人を何人か見ましたが、いやはやお金もらってもやりたくないですね・・・

さて、いい時間になってきたので自宅方向に。
ちょうどおやつの時間が迫っていたので、もう1カ所寄り道してから帰ります。

常陸大宮市にある「お菓子処ふるさわ」さん。
ここでクリームクロワッサンや生クリーム大福を買って持ち帰り。
せっかくなので、これとは別に苺生クリーム大福を買ってその場でいただきました。

甘い苺とやわらかい餅、そして生クリームとあんこがうまく融合しており、あっという間に食べてしまいました。

その後は道の駅もてぎで休憩して帰宅。
先週、雨のためやり残したコースはなんとか回ることができました。
そして、夕飯は肉のきらくさんで買った牛肉で焼肉を堪能しました。

今回のコースはなかなか上出来。
かみさんも「もう一度走ってもいいかな」と言ってました。
なので、もしかしたらまたこのコースで走りに行くかもしれません。
Posted at 2020/03/10 00:02:57 | コメント(1) | BMW R1250GS HP | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23456 7
89 10 11 121314
15 16171819 20 21
22232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation