• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

2020夏 北海道ツーリング Stage2 Day7

今日もよく眠れたのですっきりと目覚め。
昨日、宿のおかみさんが、
「早朝の摩周湖もいいですよ。ライブカメラで霧の状態を確認して、霧がなければ行ってみては?」
と教えていただいたので、起きて早速確認。
残念ながら霧で真っ白で何も見えず・・・

昨日、セイコーマートで買ったもので朝食を済ませ、干しておいたカッパ等を片付けて出発。

釧網本線沿い走り、まずは標茶駅に。


その後も釧網本線沿い走り、釧路湿原細岡展望台へ。


釧路湿原が一望できました。

ん~、雄大すぎてうまく写真が撮れないな・・・

ついでに釧路湿原駅に寄り道。

駅までうっそうとした森の中を歩かなければならなかったので、熊さんがちょっと怖かった・・・

釧路市内に入り、釧路駅へ。


この後は、ひたすら根室本線沿いに走り、
白糠駅


音別駅


浦幌駅に寄る前に浦幌神社へ。
乳神神社としても有名ですが、バイク神社としても有名です。

もちろん安全祈願のため、祈願名刺も奉呈してきました。

浦幌神社に寄った後は、浦幌駅へ。


豊頃駅は近くのセイコーマートで北の大地の入場券を売っているのでそこで購入し、今度は池田駅。


最後は幕別駅


この後は本日の宿がある帯広に向かう予定でしたが、まだ時間があったので、前回行けなかった旧愛国駅と幸福駅にナビをセットしスタート。
が、途中から雨に降られてしまい、しかもそこそこの雨量だったので、カッパを着て行く気力もなく、今回も断念。
雨に打たれながら、本日の宿にチェックインとなりました。

濡れた体や装備を拭き、ちょっと休憩して夕飯。
今回は、帯広名物豚丼を持ち帰り、ホテルの部屋で食べることにしました。
帯広で一番有名なぱんちょうは改装工事で休業中でしたので、帯広駅にあるぶたはげに。

ビールとともにおいしくいただきました。

さて、明日はもう最終日。
苫小牧に向かいます。

本日の走行距離:263km
Posted at 2021/01/15 14:28:45 | コメント(0) | 2020夏 北海道ツーリング | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 1617 1819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヤマハ ティーティーアール ヤマハ ティーティーアール
YAMAHA TT-R250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation