• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

フジヤカメラ

フジヤカメラ中古カメラ店と聞いて、真っ先に思い出すのが中野にあるフジヤカメラ。
訳あって、久しぶりに行ってみました。

平日にもかかわらず、かなりのお客さんが出入りしてました。
中には買い取りのお客さんもちらほら・・・
そして、全国からの問い合わせでしょうか、電話もひっきりなしに鳴ってました。

店内を見回すと、いろいろな中古カメラやレンズがあり、見て回るだけで楽しいもんです。
流石にFDレンズは、だいぶ品数が少なくなっていて、程度のいいものはちょっとしかありませんでしたね~。
T90やAE-1のために、FDレンズも少し手に入れておきたいのですが、程度のいいものを見つけたら、迷わず入手しておいた方がいいかもしれませんね。

ちなみに、このお店、新品も結構安いです。
近くにこんなお店があったら、通っちゃうのになぁ~
(その分、散財しそうですが・・・・)

Posted at 2008/12/23 20:32:10 | コメント(0) | カメラ | 日記
2008年12月22日 イイね!

フォーカシングスクリーンEg-S

フォーカシングスクリーンEg-SEOS5D Mark2用スーパープレシジョンマットEg-Sがやっと届きました。
本体と同時に注文していたのですが、スクリーンだけ発売日が遅れて12/19発売となっていました。

EOS-1D Mark3、EOS40D用のスーパープレシジョンマットも使用していますが、この2機種はエクステンダー使用が多いので、普段は標準のスクリーンに戻しています。
EOS5D Mark2はできるだけ明るいレンズを使うつもりなので、基本的にこのスーパープレシジョンマットでいきます。

で、取り付けなんてもう何度もやっているので慣れたもんです。










と言いたいところですが、変に緊張して失敗しちゃいました・・・orz
最後の手順のところで手が滑ってしまい、添付の工具でスクリーンを「ガリッ」
見事に傷をつけてしまいました。

また買ってこなければ・・・・はぁ↓

Posted at 2008/12/22 19:38:32 | コメント(0) | カメラ | 日記
2008年12月20日 イイね!

やっぱり廃止ですか・・・・

東京~九州を結ぶ寝台特急「はやぶさ」「富士」が来年3月14日のダイヤ改正により廃止されることが決定したそうです。
これで東海道を走る純粋なブルートレインは全廃です。
(サンライズ瀬戸・出雲はまだ残るようですが、あれはブルートレインじゃないし・・・・)

今年、寝台急行「銀河」が廃止されたとき、「はやぶさ」「富士」は来年で廃止かも、なんて噂がありましたが、噂が現実のものとなりました。

そして、ムーンライトえちご、ムーンライトながらも同時期に廃止。
(年100日程度、臨時列車としては運用される)
寝台列車、夜行列車に乗るということ自体が難しい時代になってきてしまいました。

個人的には残念ではありますが、速く、安く移動できる手段ができてしまった以上、高いお金を払って、時間をかけて移動する需要がなくなるのも当然の流れかもしれません。

残された寝台列車、夜行列車の数はあとわずか。
できるだけ機会を作って乗っておきたいものです。
Posted at 2008/12/20 15:32:21 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2008年12月15日 イイね!

Lowepro(ロープロ)ピクセルパックV2

Lowepro(ロープロ)ピクセルパックV2コンパクトフラッシュ用のメディアケースを追加購入しました。

今まではロープロのDMC-Vというカードが4枚入るソフトケースを使用していましたが、メモリーカードを追加購入したことにより入り切らなくなってしまいました。

で、今回購入したのがロープロのピクセルパックV2。
ゴム、アルミニウムおよびプラスチックでできているこのケース、見た目以上にしっかりとした作りです。
大事なデータが入ったメモリーカードを守ってくれることでしょう。

難点はCFとSDが混在できないこと。
SDはピクセルパックV1でないと入りません。
中の仕切りをCFとSDに対応するように作ってくれればいけそうな気がしますが・・・
是非CFとSDの両方に対応したピクセルパックを作って欲しいです!


Posted at 2008/12/15 16:24:54 | コメント(0) | カメラ | 日記
2008年12月13日 イイね!

オイル交換

NMSにてエンジンオイル、デフオイル、ミッションオイルを交換してもらいました。

特に、デフオイル、ミッションオイル交換はなんだかんだで延び延びになっていたので、交換してもらってすっきりしました。
ミッションオイル交換後はシフトの入りもスムーズになりました。(特に2速)

ついでにタイヤローテーションもしておいてくれたとのこと。
感謝感謝です。

タイヤの空気圧がかなり減ってたぞ!!とのことで、エアー調整もばっちり。
しかし、エアー調整は先日スタンドでやったばっかりなんだけど、スタンドのメーター狂ってたのかな??
(自分でやったから、空気圧間違ったってことはないと思うが・・・・)

ま、おかげさまで気持ちよく年を越せそうです!

Posted at 2008/12/13 16:52:20 | コメント(0) | LANCER EvolutionIX MR | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 91011 12 13
14 1516171819 20
21 2223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation