• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

今日のスポーツクラブ

スカッシュ:30分(1人打ち)

今日は淡々と1人打ち。
フォアハンドとバックハンドを半々くらいで。

後半になってバックハンドがちょっといい感じになってきました。
これが練習でも出来るといいのですが・・・
Posted at 2013/12/23 17:45:01 | コメント(0) | スポーツクラブ記録 | 日記
2013年12月20日 イイね!

不当な残業代請求のことならこの社会保険労務士に任せたい

不当な残業代請求のことならこの社会保険労務士に任せたい未払い残業代は企業側の問題ですが、今回は労働者側からの不当な残業代請求と戦う社会保険労務士について書かれたものです。

実務直結というよりは、実際にこの問題と対峙した社会保険労務士のドキュメントという感じでしょうか。
読み物としては非常に面白く、また、労働基準監督官とこんなやりとりがあるんだな、ということがわかりました。
また、労働基準監督官の是正勧告に強制力がないというのも正直驚きました。
(これに関しては自分でももっと調べてみようと思いました)

ただ、監修者をやたら持ち上げる前書きは正直不要です。
あれがなければ気持ちよくよめるのですが、あれのおかげで半分は監修者が実施するセミナーの宣伝書のように感じてしまいます。
それだけが残念ですが、内容は濃いので、何度でも読みたくなる本でした。
Posted at 2013/12/20 22:55:53 | コメント(0) | 社会保険労務士 | 日記
2013年12月20日 イイね!

ブラック企業ビジネス

ブラック企業ビジネス「ブラック企業」という言葉が今や普通に使われるようになっていますが、その「ブラック企業」をビジネスにし、ブラック企業を裏から支えている士業者について書かれたものです。
その士業者には弁護士、そして社会保険労務士が含まれています。

正直、自分がこういう状況を未経験であるがために、にわかに信じがたいのですが、このような士業者たちがいるのは非常に残念なことです。
どの士業者たちも最初は志高くそれぞれの士業を目指したはずです。

「食べていくためにはきれい事だけを並べていては無理」ということもあるでしょう。
ただ、もし仮に自分が士業として仕事をすることになった場合、こんなことに手を染めたくないという気持ちだけは強くなりました。

まぁ、実際にその仕事をしていない自分が言っても、説得力はないかもしれませんがね・・・
Posted at 2013/12/20 22:44:21 | コメント(0) | 社会保険労務士 | 日記
2013年12月20日 イイね!

最新重要判例200労働法(第2版)

最新重要判例200労働法(第2版)この本は労働法関係の判例集です。
代表的な判例のうち200の判例を抜粋、解説しています。

社会保険労務士試験でも判例というのはよく出題されていますが、判例の問題は結構好きでした。
それがきっかけかもしれませんが、判例を読む面白さを知った気がします。
判例を読んでいると、新しい発見や驚きがありますし、「え〜、そうなの〜」というような判断もあります。

ただ、試験対策ではここまでやる必要はありませんので・・・
Posted at 2013/12/20 22:30:33 | コメント(0) | 社会保険労務士 | 日記
2013年12月20日 イイね!

訴えられないための未払い残業代問題解決の実務

訴えられないための未払い残業代問題解決の実務社労士試験の勉強は終了しましたが、せっかく身につけた知識を無駄にしたくない。
かと言って、今の仕事で使うことはないため、実務で体験というわけにもいきません。
とにかく少しでも知識を維持するために、いろいろな関連図書を読むことにしました。
最低でも1ヶ月に1冊は買っていこうと思っています。

最初は「訴えられないための未払い残業代問題解決の実務」
元労働基準監督官の実践的コメント付きというのが気になりました。

様々な実例を挙げ、それに対する対策が書かれており、なかなか面白い内容でした。
特に、変形労働時間制、裁量労働制なんていうのは労働基準法の勉強の中では触れましたが、実際にどのような状況で活用されるのかがよくわかるものでした。

で、元労働基準監督官のコメントですが、思ったよりも少なくてちょっと残念でした。
もっと深く切り込んで、いろいろなコメントを見たかったな、と思いました。
Posted at 2013/12/20 22:23:46 | コメント(0) | 社会保険労務士 | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 5 6 7
8910 1112 13 14
1516 171819 2021
22 23 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation