2017年02月15日
走行時間30分 走行距離18km 6wk Beginner FTP Builder Week1 Day2 - Strength
2日目はインターバル的な感じで。
とはいえ、さほど負荷も高くないので、気持ちよく漕げました。
でも汗はばっちり。
zwift後は風呂に直行です。
Posted at 2017/02/21 18:01:48 | |
zwift | 日記
2017年02月14日
走行時間40分 走行距離18km 6wk Beginner FTP Builder Week1 Day1 - Foundation
久しぶりのzwift。
スカッシュキャンプで痛めた体がやっと回復し始めたので、少しずつ動かすことにしました。
せっかくFTPを測定したので、今日からFTPトレーニングを始めました。
今日は1日目ですので、メニューは軽め。
軽く汗を流す感じでした。
回復走にもなりました。
Posted at 2017/02/21 17:55:54 | |
zwift | 日記
2017年02月10日
ラン:10分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート&ボレー
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、ダッシュ5本、空気いす
今日はなんだか不完全燃焼。
ラリーもいまひとつ続かず・・・
ラケットにしっかりとボールが当たる感触があんまりありませんでした。
そろそろグリップテープの交換時期かも・・・
今日、不完全燃焼だった分は、明日からのスカッシュキャンプで完全燃焼したいと思います。
Posted at 2017/02/13 23:25:43 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2017年02月06日
そろそろ交換時期だなぁ、と思いながらなかなか交換できなかったブレーキシュー。
先日、スポーツクラブでぺだる小僧の店主にお会いした際に、いつものブレーキシューの在庫があるとのことでしたので、今日、交換しに行ってきました。
ブレーキシューは前回同様、スイスストップのBXP。紺色のやつです。
以前、ぺだる小僧でおすすめいただいたこのブレーキシュー、かなり気に入りましたので交換もそれにしました。
これで安心して通勤できます。
そういえば、そろそろチェーンも交換した方がいいとのこと。
毎日通勤で使うものだし、そろそろ交換しとくかな・・・
Posted at 2017/02/06 23:37:59 | |
GIANT FCR1(2012) | 日記
2017年02月06日
走行時間32分 走行距離16.6km
今日も夜のウォーキングから入浴までの間に。
軽めのつもりで乗り始めましたが、最後はインターバル走を少し入れました。
しかし、自分のパワーの低さにあきれます。
昨年、ほとんど乗っていなかったので、完全にリセットされてしまったようです。
どおりで上りがつらいはずだ・・・
前は森林公園入口の最初の坂なんて、なんとも思わなかったのになぁ・・・
Posted at 2017/02/06 23:22:41 | |
zwift | 日記