2018年10月18日
走行時間55分 走行距離28.1(24.7)km 獲得高度326m Free Ride
今日はワークアウトはせず、Watopiaでフリーライド。
昨日までとりあえずしっかりとワークアウトしたので、リカバリーを兼ねて。
とはいえ、だらだらと漕いでも仕方ないので、KOMとスプリント区間ではきちんと追い込んで。
KOMはもう少しでトップテン入りでしたが、スプリント区間はトップテンに入れました。
トータル3本ずつやりましたが、やはり一番最初がベストタイムでした。
ジャパンカップ前のトレーニングはとりあえず今日まで。
あとは本番です。
Posted at 2018/10/21 23:47:19 | |
zwift | 日記
2018年10月17日
スカッシュ:55分(1人打ち)
ラン:15分
最近、仕事の都合で帰りにスポーツクラブに寄れてませんでしたが、少し落ち着いてきたので再開。
久しぶりの1人打ちでしたが、バックハンドもそこそこ気持ちよく打てました。
ただ、今日はちょっとグリップの握りが緩く感じたので、意識してしっかり目に握ってみました。
今度の試合は12月のオープンセントラルなので、そこへ向けてしっかりと練習していきたいと思います。
Posted at 2018/10/21 23:43:14 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年10月17日
走行時間50分 走行距離26.2(24.9)km 獲得高度262m Jon's Mix
今日はJon's Mixで。
ただ、最後の方はちょっと時間が足りず、2本目のSSTをちょっと短縮しました。
インターバル走はFTP値更新の分、やはりきつさを感じましたが、SSTはさほどでもなく・・・
このFTP値でSST(Short)あたりをやるとどう感じるかわかりませんが・・・
Posted at 2018/10/21 23:40:25 | |
zwift | 日記
2018年10月16日
走行時間30分 走行距離16.2(16.8)km 獲得高度141m Jon's Short Mix
今日はちょっと時間が足りなさそうだったので、Jon's Short Mixで。
とはいえ、FTP値を更新したので、最初のインターバルがきついきつい・・・
短時間のウォームアップでインターバルに突入するのは、ある意味長時間トレーニングとは違ったきつさです。
Posted at 2018/10/21 23:37:09 | |
zwift | 日記
2018年10月15日
走行時間70分 走行距離21.6(29.4)km 獲得高度670m The Wringer
週の始めなので、いつも通りインターバル走。
昨日の実走の疲れが足に残っていたので、やろうかどうか迷いましたが・・・
昨日の実走でFTP値が更新され、従来より+10%程度上がりました。
なので、zwiftのFTP値もこれに合わせて更新。
昨日の足の疲れ+FTP値更新+インターバル走はかなり後悔しましたね。
途中でやめようかと思いましたが、なんとか最後まで。
時間が合ったのでその後もダラダラしつつ、たまに負荷をかけて漕いでいました。
さて、ジャパンカップが週末に迫ってきましたが、直前期のトレーニングはどうしたものかといつも悩みます。休んだ方がいいのか、きちんと動かしていた方がいいのか。
去年は特に気にせずFTP Builderをやってましたが、今年はどうしようか悩んだあげく、変わったことはせずいつも通りにやることにしました。
まぁ、自分のレベルでは何をやっても大した差はないと思いますが・・・
Posted at 2018/10/15 23:41:20 | |
zwift | 日記