2019年01月22日
走行時間67分 走行距離33.8(31.9)km 獲得高度526m TSS81 The Gorby
今日はVO2max。
なるべくタレないように心がけながら。
ギアをこまめに変えて、なるべく足が疲労しないようにしてみましたが、やはり後半はタレてしまい。
ただ、できるだけ粘って、指定のパワーを出すように頑張ってみました。
ブラケットの握り方もいろいろ試してみたりしました。
Posted at 2019/01/27 15:32:02 | |
zwift | 日記
2019年01月21日
走行時間68分 走行距離24.6(29.3)km 獲得高度561m TSS105 The Wringer
週の始めなので、何度やっても苦しいThe Wringerを。
苦しすぎて、後半はレストですら指定のパワーが出せないことが多々あり・・・
Posted at 2019/01/27 15:28:52 | |
zwift | 日記
2019年01月18日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、バックハンドストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、ダッシュ、空気いす
レッスンはいつも通りメニュー。
そろそろシューズがダメになってきたようで、滑るようになってきました。
真剣に次のシューズを探さなくては・・・
Posted at 2019/01/27 15:14:52 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2019年01月16日
走行時間45分 走行距離21.7(25.8)km 獲得高度363m TSS59 Jon's Short Mix
今日はちょっと時間がなかったので、Jon's Short Mix。
結果的には45分できたので、違うワークアウトでもよかったかな。
Posted at 2019/01/27 15:26:11 | |
zwift | 日記
2019年01月15日
走行時間65分 走行距離31.5(30.9)km 獲得高度488m TSS104 The Wringer
週の始めはインターバル走から。
FTPを更新してから、最後まできちんとやりきれないThe Wringer。
後半は完全にタレてしまって、何度か踏み直してもパワーが上がりません。
このままやるか、FTP値を少し下げて最後までやりきれるようにした方がいいのか迷います。
ただ、体を甘やかしてもトレーニングの意味ないしなぁ。
Posted at 2019/01/27 15:23:54 | |
zwift | 日記