2019年09月06日
ラン:16分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ハーフコートラリー、フルコートラリー
フィジカルトレーニングは、前後ステップ、空気いす
先週はハーフコートラリーだけでしたが、今日はフルコートラリーが追加。
とにかく相手の打球をよく見てから反応することを心がけで。
見てからでは遅いような気がしますが、それからでもなんとか間に合ってる感じ。
その違和感を消していく練習が必要かもしれません。
しかし、フルコートラリーはきついですね。
どこに行くかわからないので、うまく反応できません。
Posted at 2019/09/09 23:53:21 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2019年09月06日
Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/06 14:00:20 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月04日
走行時間48分 走行距離22.4(26.3)km 獲得高度362m TSS54 SST(Short)
今日も所用で空き時間に。
ただ、今日はスムーズに準備ができたので、なんとかSSTトレーニングができました。
今日はよく足が回り、ケイデンスも今までに無いくらい高かったなぁ。
こんな時もあるんですねぇ・・・
Posted at 2019/09/04 23:56:12 | |
zwift | 日記
2019年09月03日
走行時間28分 走行距離13.3(16.1)km 獲得高度228m TSS32 SST(Short)
いつもは夕食を食べて、夜のウォーキングに出かけてからzwiftをやるのですが、今日は所用があったので、空き時間に。
ただ、準備の段階でパワーメーターが認識せず右往左往。
原因はS-WORKSパワークランクの電池切れ。
確かに導入してから電池交換したことなかったしなぁ・・・
電池交換で時間をロスしてしまい、短時間のワークアウトとなってしまいました。
まぁ、何もしないよりはマシ、という程度でしたね。
Posted at 2019/09/04 23:54:04 | |
zwift | 日記
2019年09月02日
走行時間60分 走行距離23.1(30.9)km 獲得高度547m TSS68 SST(Short)
今日は漕ぎ始めからまぁまぁな感じでしたが、2本目あたりで足が売り切れそうに。こりゃダメかな、と思いきや、漕ぎ続けてる内に調子が良くなり、最後の方は足がよく回りました。
後半にかけて調子が良くなってくるなんて、こんな感触はあんまりないので不思議な感じでした。
Posted at 2019/09/02 23:44:35 | |
zwift | 日記