昨日は天気は良かったものの、恐ろしいほどの強風。
バイクでのお出かけは中止にしました。
モトラッドに点検の予約をしていたので、ちょっとだけバイクで出かけたのですが、信号待ちで倒れそうなくらいの強風に、遠出しなくて正解だったと実感しました。
そんなわけで、今日は昨日行く予定だった渡良瀬遊水池方面へ。
なるべく車の少ない道を選びながら南下。
今日はここでお昼を食べるぞ、とお店を決めていたので、とりあえずそちら方面へ向かい、時間によってはお昼を食べる前にどこか寄り道しようと考えていました。
結果的にはどこか寄り道するほどの時間でもなかったので、お店の近くで開店までちょっと休憩。
目的のお店はうしろに先ほどの写真の後ろにチラリと写っていますが、こちらです。
「とんかついもや」さん。
「いもや」と聞くと先日閉店してしまった神保町の「いもや」を思い出す方もいると思いますが、こちらの店主はその神保町の「いもや」で修行し、暖簾分けしたお店だそうです。
実は以前に仕事で何度もこの辺に来ており、気にはなっていたのですが、なかなか立ち寄れなかったお店でもあります。
開店と同時に店内に入り、早速注文。
自分はミックスフライ定食。

ヒレ、海老、カキの盛り合わせです。
かみさんは、上ロースカツ定食。
少しずつシェアして食べましたが、いやはやここのとんかつは確かにおいしい!
衣薄めで、肉もジューシー。ロースの脂身もしつこさがなく、さっぱりと食べられました。
食べながら、再訪を決意しました。
食後は、渡良瀬遊水池へ行き、少しだけブラブラと。
いい天気で気持ちよかった。
その後は道の駅きたかわべに向けて南下。
道の駅にバイクを止めて、500mほど歩いてやってきたのが、こちら。

栃木県・埼玉県・群馬県の三県境です。
三県境から道の駅に戻り、ソフトクリームや焼きたてメロンパンを食べたり、お店を物色したのち、帰宅。
走行距離は思ったほど伸びませんでしたが、ちょっと観光っぽいこともでき楽しめました。
Posted at 2020/02/24 23:06:24 | |
BMW R1250GS HP | 日記