2020年11月11日
走行時間68分 走行距離36.2(35.4)km 獲得高度106m TSS60 JETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Ride (C)
水曜日なのでいつものベースライドに。
ただ、今日は出だしからつまづき、まずパワーメータの電池切れ。
なんとか急いで交換し、開始には間に合ったのですが、今度は45分経過した頃にセンサー類との接続が全断。
ということで、中途半端に終了となりました。
Posted at 2020/11/12 00:03:11 | |
zwift | 日記
2020年11月10日
走行時間40分 走行距離7.8(15.7)km 獲得高度264m TSS14 FreeRide
今日は仕事帰りにインフルエンザ予防接種を受けてきたので、zwiftはポタリングペースで。
激しい運動は避けてくださいね~、と言われたので。
そんなわけでTSSも超低くて、ただYoutubeを見ながらダラダラと漕いでいただけ。
ほんとにやらないよりはマシという程度でした。
Posted at 2020/11/10 23:48:34 | |
zwift | 日記
2020年11月09日
走行時間74分 走行距離43.4(46.7)km 獲得高度271m TSS90 SST(Short)、JETT Base Ride (2.7~3.8w/kg) 75km (C)
先週はプライベートな用事でほとんどzwiftができず、ちょっと久しぶり。
月曜日なのでいつものベースライドに。
なんだかんだ言って、今日もCクラスで参加。
最初の頃、回線の調子が悪いのか動きがカクカク。
いつもYoutubeを見ながらやってるのですが、途中からYoutubeを止めたらスムーズに。
回線のせいなのか、PCのせいなのかよくわからんな。
ただ、無線LANルータが老朽化していて、速度低下を招いているのは間違いないみたい。
普段使いでも時々調子悪くなるときがあるからな。
そろそろ更新した方がいいかも・・・
久しぶりだったのでドロップする心配もあったのですが、とりあえず予定した時間内はきちんと漕げたので一安心。
Posted at 2020/11/09 23:38:36 | |
zwift | 日記
2020年11月06日
ラン:17分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー、フルコートラリー
フィジカルトレーニングは、ダッシュ、空気いす
先週と同じく、バックハンドストレートラリーはいまいちだったのに、フリコートラリーはかなりいい感じでした。
まだまだフルコートラリー時のボールに対する反応は遅めですが、徐々に早くしていきたいところです。
Posted at 2020/11/08 00:01:13 | | 日記