2021年09月10日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト・ドロップ・ストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、ダッシュ
今日はショット練習で張り切りすぎて、後半はややタレ気味。
特にバックハンドのラリーは、距離感が今ひとつでした。
疲れてくるとどうしてもボールに近づきたくなってしまいます。
Posted at 2021/09/15 23:25:51 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年09月10日
朝:走行時間60分 走行距離31.0(32.0)km 獲得高度187m TSS68 GC Coaching Warm-up、Zwift Academy Road:Workout 2 Peak VO2 Intervals
今日は朝のみ。
Jon's Short Mixにするか、Zwift Academyにするか迷って、Zwift Academyの方へ。
しかし、これがなかなかキツくて、半分まではなんとか出来ましたが、後半はパワーが出ず、途中でリタイヤ。
無理すれば出来そうでしたが、今日はスカッシュレッスンがあるので無理せずに。
Posted at 2021/09/10 15:31:31 | |
zwift | 日記
2021年09月08日
朝:走行時間71分 走行距離33.2(37.7)km 獲得高度329m TSS60 GC Coaching Warm-up、The HERD Kick It Up!(D)
夜:走行時間66分 走行距離22.8(33.4)km 獲得高度376m TSS51 JETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Ride (C)
朝はワークアウトをする予定でしたが、こぎ始めたら異様に足が重く、とてもワークアウトできる感じじゃなかったので、負荷が軽めのグループライドに。
その分、時間はちょっと長めに。
夜は水曜日なので、JETTのグループライドに。
今日のコースはMakuri Island。
このコース、なんかいいですね。
また走りたいです。
Posted at 2021/09/08 23:14:38 | |
zwift | 日記
2021年09月06日
走行時間70分 走行距離30.6(37.9)km 獲得高度614m TSS85 GC Coaching Warm-Up、JETT Base Ride (2.7~3.8w/kg) 75km (B)
月曜日なのでJETTのベースライドに。
懲りずにBクラスで出走しましたが、今日は10分しか持たず・・・
上りの入口から徐々に遅れ始めてしまいました。
ん~、まだBクラスでのベースライドは時期尚早だったかなぁ。
遅れた後はできるだけ力を抜かず、予定時間まで。
Cクラスだと余裕なんだけど、Bクラスだと厳しいので、その間があればいいんだけどなぁ。
Posted at 2021/09/06 23:29:24 | |
zwift | 日記
2021年09月03日
ラン:13分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト・ドロップ・ストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、ダッシュ
先週はレッスンがなかったので2週間ぶり。
今回はいつも通り30分のレッスン。
さすがに60分のレッスンはきついし、後半はタレます。
レッスン内容は、前回から加わったボースト・ドロップ・ストレートを入れたショット練習の後、ラリーに。
そこそこ続き悪くない感じでした。
ただ、よく動けた分、フィジカルトレーニングはボロボロで、ダッシュなんかヘロヘロでした。
Posted at 2021/09/06 23:25:57 | |
スポーツクラブ記録 | 日記