2021年11月30日
走行時間51分 走行距離32.2(31.0)km 獲得高度110m TSS69 Kinetic Group Ride(B)
久しぶりにKinetic Group Rideに参加。
以前はよく参加していたのですが、開始時間が変わってしまい出られなくなってしまっていました。
また開始時間が元に戻った(?)みたいで、久しぶりに参加したしだいです。
ただ、スタート時間にちょっと遅れてしまったので途中からの参加となりましたが、3本のスプリントは全部参加できました。
3本目は10秒台に乗せることができちょっと満足。
Posted at 2021/11/30 23:15:36 | |
zwift | 日記
2021年11月29日
走行時間64分 走行距離38.9(38.1)km 獲得高度296m TSS78 JETT Base Ride (2.7~3.8w/kg) 75km (B)
月曜日恒例のJETTのグループライド。
今日はBクラスに参加。
Crit Cityという短い周回コースだったので、万が一ちぎれても1周待てば再度合流できるので、体重の調整量を-3kgにして参加。
結果的には予定した時間までちぎれず、完走できました。
登り区間でも一生懸命踏んでなんとか食らいつきました。
ちょっとずつこの強度にも慣れてきたのかな・・・
Posted at 2021/11/29 23:37:48 | |
zwift | 日記
2021年11月26日
ラン:13分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト・ドロップ・ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、ダッシュ、空気いす
個人的に用事やレッスン休みの日が続き、久しぶりのスカッシュレッスンとなりました。
久しぶりの割にはそこそこ動けたかな。
今日はフォアのドロップショットがよく決まりました。
Posted at 2021/11/28 23:31:26 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年11月24日
走行時間89分 走行距離47.8(51.3)km 獲得高度364m TSS102 JETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Ride (C)
水曜日恒例のJETTのグループライドに参加。
今日は最後まで参加させていただきました。
途中、スプリントが6回ほどありましたが、全部参加。
昨日のクリテリウムの疲れが残っているかなと思いきや、距離を重ねるごとにスプリントのタイムがよくなりちょっと驚き。
実走すると感触が変わるのか、たまたまなのか・・・
まぁ何にしろベストが更新されるのはうれしいもんです。
しかも今日は久しぶりのTSS100超えとなりました。
Posted at 2021/11/24 23:35:14 | |
zwift | 日記
2021年11月22日
走行時間70分 走行距離33.7(38.5)km 獲得高度603m TSS82 GC Coaching Warm-up、JETT Base Ride (2.7~3.8w/kg) 75km (C)
明日はレースに参加予定ですが、いつも通りJETTのベースライドに参加。
ただし、今日はBクラスではなくCクラスで。
今日のライドでは下りで100km/hチャレンジがあったので、2回ほど頑張ってみましたが、100km/hには到達せず。ん~、残念。
Posted at 2021/11/23 21:24:23 | |
zwift | 日記