2022年04月29日
ラン:16分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト・ドロップ・ストレート、ボースト・ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、ボール拾い、空気いす
今日も全体的には悪くない感じでした。
最近、ほんとにショット練習の段階からキツくて、自分の体力が低下してしまったのかと思うくらい。
インスタラクター曰く、きちんとボールが拾えてる証拠とのこと。
おかげで、ラリー中のドロップもよく決まるようになっているような気もします。
Posted at 2022/05/09 23:41:29 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2022年04月27日
走行時間40分 走行距離21.4(23.4)km 獲得高度130m TSS40 Thomson Bike Tours Endurance Ride (C) on Wandering Flats in Makuri Islands
水曜日なのでいつもならJETTのグループライドに参加するところですが、今日は所用があって間に合わず。
zwift自体もやろうかどうか迷ったのですが、短い時間でもやっとこうと思いこちらのイベントに参加。
昨日よりは負荷低めで淡々と漕いで終了。
だんだん暑くなってきたので工業扇なしでは漕げなくなってきました。
Posted at 2022/04/27 23:31:50 | |
zwift | 日記
2022年04月26日
走行時間45分 走行距離22.0(26.9)km 獲得高度60m TSS47 Hong Kong Cycling Group Ride(C) on Tick Tock in Watopia
今日はこちらのグループライドにちょっとだけ参加。
ちょうどいい負荷のグループがあったので終始そのグループで走りました。
負荷的には、3.0w/kg前後だったなので昨日ドロップしてしまったJETTのベースライドくらい。
昨日ドロップしてしまった分を取り返した感じかな。
Posted at 2022/04/26 23:51:22 | |
zwift | 日記
2022年04月25日
走行時間76分 走行距離30.3(41.6)km 獲得高度445m TSS82 GC Coaching Warm-up、JETT Base Ride (2.7~3.8w/kg) 75km (C)
今日はまさかの途中でドロップ。
今日のコースは上り下りが多く、ちょっと油断すると千切れやすいのですが、完全に上りで遅れてしまい、20分過ぎにドロップしてしまいました。
途中、sweeperのみなさんに助けてもらい、Red Beaconまで戻ったものの、そこに行くまでに足を使ってしまったので、その後が続きませんでした。
その後は自分のペースで淡々と。
ちょうど足の合うグループができたので、時間まで淡々と漕ぎました。
Posted at 2022/04/26 23:48:03 | |
zwift | 日記
2022年04月22日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト・ドロップ・ストレート、ボースト・ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、ボール拾い、空気いす
今日も調子は悪くなく、ショット練習から心拍が上がりまくり、つまりいい感じで動けてました。
ところどころ課題となる部分はありますが、以前ほど不完全燃焼でレッスンが終わるということは少なくなったような気がします。
ただその分、レッスン後のフィジカルトレーニングがきついんですよね・・・
今日は時間があったので、ステアクライマーをやって帰ってきました。
Posted at 2022/04/23 00:12:40 | |
スポーツクラブ記録 | 日記