2019年07月26日
ラン:18分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、バックハンドストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
今日のレッスンはどのショットも先週よりはだいぶマシに。
やはり先週は握力がまだ元通りじゃなかったのかな。
ただ、先週に引き続き最後のフィジカルトレーニングはきつかった。
先週も大臀筋が筋肉痛になったけど、今週もなりそうです。
Posted at 2019/07/28 23:18:35 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2019年07月25日
走行時間55分 走行距離23.7(13.9)km 獲得高度368m TSS41 SST(Short)
昨日の調子良さは一体なんだったんだろう?
今日は打って変わって絶不調。
もうウォームアップの段階から全然足が回らず・・・
当然、ワークアウトに入っても全くダメで、ただただできる範囲で足を回しておしまい。
月・水はまぁまぁ調子よく、火・木が全然ダメということは、回復に2日要しているということ、つまり1日では回復しない体になってきてしまっているということ。
認めたくないけど、寄る年波には勝てないということか・・・
トレーニングの内容をちょっと考えないとだめかな。
SSTトレーニングの翌日は無理せず、リカバリーライドくらいにしておくとか・・・
Posted at 2019/07/25 23:47:53 | |
zwift | 日記
2019年07月24日
走行時間63分 走行距離30.0(30.0)km 獲得高度501m TSS74 SST(Short)
今日は昨日とは打って変わって、足がよく回りました。
なので、ワークアウトは最後までしっかりとやりきれました。
昨日はただの不調だったのかな。
というか、そう思いたい。
Posted at 2019/07/25 23:42:07 | |
zwift | 日記
2019年07月23日
走行時間67分 走行距離30.2(22.4)km 獲得高度509m TSS65 SST(Short)
今日は漕ぎ始めから足が重く、なんとかできたのは1本目くらい。
それ以降は指定されたケイデンスでは回せず、なんとか指定された出力で漕いだという感じ。
やはり、年齢的に1日では回復しなくなってきているのかな。
ただ調子が悪い日だったと思いたいが・・・
Posted at 2019/07/23 23:48:09 | |
zwift | 日記
2019年07月22日
走行時間66分 走行距離34.3(31.5)km 獲得高度260m TSS76 SST(Short)
いつも通りSSTトレーニング。
今日はワークアウト中にセンサーの接続も切れず、無事最後まで。
残った時間でだらだら漕ぎつつ、KOMは2本ほど頑張ってみました。
Posted at 2019/07/22 23:45:13 | |
zwift | 日記