• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

志賀高原2泊3日スキーwith職場仲間(1日目)

志賀高原2泊3日スキーwith職場仲間(1日目) 5:00出発、先輩の車に同乗です。
9時半に熊の湯に到着。なんだかんだで10:20からの滑走開始。
志賀でも、このエリアは10年ぶり位。
まずは、横手から。でも、こんな状態↓

とても寒く、指先と顔が凍りそうでした。
1本滑り、早速休憩。

看板犬のハスキーさんは見当たらず。

横手→渋峠→熊の湯と滑り、

時折、薄陽が差す事もありましたが、ずっと風とガスと寒さで厳しい1日でした。


宿は高天ヶ原。宿に着いたら、天気が落ち着いていました。夜に降ってくれるとありがたいのですが。

夕食は、鍋にリンゴが鎮座した味噌鍋でした。はじめて見ました。

こいつに豚肉と野菜をブチ込んで食し、最後は雑炊に。
信州では普通に食べる鍋なんでしょうか⁈

疲れて、22時にはバタンキューしました。
ブログ一覧 | スキー
Posted at 2019/02/24 21:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2019年2月27日 23:47
ぽぽさくらさん
いつも遠方より長野へお越し頂きありがとうございます。私自身観光業とは全く関係無いのですが、何度も来て頂けるのは何故か嬉しく思います。

りんごの鍋ですが、私も初めて見ました。ここ最近はりんごを使った料理に力が入ってるので、その流れで生まれたメニューではないでしょうか?
私の最近気になるりんご料理は、りんごバターです。
コメントへの返答
2019年3月1日 8:32
信濃路さん
コメントありがとうございます。
毎年除雪や寒さに耐え御苦労されお住まいになっている方々に対して失礼かもしれませんが、今シーズンは雪が少なく雪猿な自分にとっては、なかなか残念な年でした。
でも、まだまだ春のザク雪を楽しもうと思っています。

リンゴバターの瓶詰は土産物屋で見た記憶があります。次回買ってみようかなぁ、と思います。

プロフィール

「積めるか確認!」
何シテル?   07/19 18:33
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぽぽさくらさんのホンダ クロスカブ CC110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:32:47
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation