• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽさくらのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

セローで林道ツーリング

セローで林道ツーリング
朝9時にいつものファミマに集合。今回は7台での参加になりました。 途中までいつものコース。八百津方面から中津川方面に向かいます。 仲間は何回か通ったことあったようですが、自分ははじめての林道も何箇所かありました。 草ヒロの横で小休憩。 倒木で道が塞がれていたので、みんなで動かして丸太越えすれ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 00:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年09月23日 イイね!

ZRXで知多ツーリング2

ZRXで知多ツーリング2
10日前に行った南知多ツーリングの復習です😁 ソロでフラッと行ってみました。 広域農道「味覚の道」を走り、途中の高砂山公園に寄りました。 展望台が作ってあります。 ん? 椅子がありますね。 セントレアが見えました。 今回は、美浜で折り返して、半田市から刈谷市へ。 依佐美送信所記念 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 23:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年09月15日 イイね!

ZRXで八百津ツーリング

ZRXで八百津ツーリング
前日、南知多で買った知多ポークな煮豚、酒の肴にしようとも思ったが、ラーメン作って、焼豚代わりに使おうと思い立った。 そこで、八百津町のつたぶ製麺へ生ラーメンを買いにツーリング。 バローで煮卵とメンマ買って、晩ご飯はチャーシューメンとチャーハンを作りました。 いや、調子に乗って作り過ぎた。チャ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 21:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年09月14日 イイね!

ZRXで南知多ツーリング

ZRXで南知多ツーリング
ホントは土日で岐阜の板取川へキャンツーの予定でしたが、土曜が雨だったため中止にしました。 代わりに、日曜の今日は一緒にキャンツー行く予定だったVストロームのSさんと日帰りツーリングにしました。 朝8時集合、8時半出発。 1時間程でちたの竹林に到着。 一応、写真を撮って、 知多半島の内陸部の「 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 20:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年08月17日 イイね!

朝練(青山高原、ZRX)

金曜のバイク仲間飲み会で急遽決まったロードの朝練です。 酔っ払った中での約束だったので、みんな来るのか心配でしたが、記憶をたどって朝5時に大山田PAに集合しました。 黒ニンジャのIさんとXJRのOさんと自分の3人です。 芸濃ICまで、東名阪道でワープ。 風力発電のプロペラが沢山並んでいる青山高 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 21:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年07月28日 イイね!

2025北海道ツーリング帰宅

北海道ツーリングの疲れもあり、昼近くまで、ずっと寝てました。 北海道ではいろいろ贅沢してしまったため、通常の生活に水準を戻すべく、 船内では、セコマで買って持ち込んだパンやおにぎり、カップ麺などを食べて、ずっとゴロゴロしてました。 穏やかな海に沈む夕日を眺めたら、 20:30には、フェリー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 18:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年07月27日 イイね!

2025北海道ツーリング6日目

北海道滞在の最終日。 洞爺湖のキャンプ場は朝から雨降りでした。 一瞬小降りになった隙をついて撤収を試みましたが、また雨が強く降ってきて中断をすることになりました。 苫小牧から23:30出航のフェリーに乗るため、22時ごろまでに港に着いていれば良い計算です。なので、撤収も充分余裕を持ってできます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 17:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年07月26日 イイね!

2025北海道ツーリング5日目

朝から函館朝市の海鮮丼も良いと思ったけど、昨日、一昨日と暴飲暴食気味なので、自粛してビジホのサービス朝食で済ませます。 その後、函館朝市へ繰り出し、海産物を買って自宅へ送る手配を済ます。 せっかくなので五稜郭タワーへ行って、五稜郭を見下ろしてみる。 昨日登った函館山も見えました。 雲行き ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 23:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年07月25日 イイね!

2025北海道ツーリング4日目

奥尻からは2便の15時発のフェリーで江差に戻ります。 テント撤収後、時間があるので南側の奥尻島津波館へ。1993年にあった地震による津波の記録がまとめてありました。 地震で倒れた灯台も、復旧されて窓から見えます。 フェリーターミナルで宅配用にウニを注文してから、北へ。 賽の河原で、なべつる ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 22:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年07月24日 イイね!

2025北海道ツーリング3日目

熊がいないという奥尻島へ渡ることにします。 奥尻島はキタムラサキウニとアワビが有名とのこと。わくわく。 9時40分江差発のハートランドフェリーに乗ります。 出航を待ってる間にも、Yahoo!防災情報にお知らせが入りました。 怖えー。 到着は11時50分。2時間10分の船旅です。 ま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 07:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「積めるか確認!」
何シテル?   07/19 18:33
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正流用リア補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 13:21:40
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation