• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽさくらのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

南木曽ツーリング

南木曽ツーリング
ZRXでオンロードツーリング。 参加は6台。国内4メーカーが揃いました。 暑いからってことで、朝4時半に集合。 南木曽方面へ。 清内路峠、昼神温泉で折り返してきました。 涼しかった。トンネルは寒いくらいだったし。 中津川の和菓子屋で水まんじゅうを買って帰りました。 陽が昇ると街はすっかり暑くて ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 07:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年06月29日 イイね!

三方五湖ツーリング

三方五湖ツーリング
ツーリング2日目。長浜のホテルを7時30分に出発。若狭湾の三方五湖に向かいました。 走行距離330km。
続きを読む
Posted at 2025/07/07 07:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年06月28日 イイね!

奥琵琶湖パークウェイ ツーリング

奥琵琶湖パークウェイ ツーリング
朝9時集合。 2台で出発。クロスカブでの出動なので高速は使えず。 303号で木之本へ。到着は夕方。 奥琵琶湖パークウェイをぐるっと走って、長浜のビジホで1泊しました。 走行距離220キロ。
続きを読む
Posted at 2025/07/07 07:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年03月02日 イイね!

SKI’24-25No.21 めいほう テク検定

ホテルを6:30出発、7:00にスキー場到着。 第2駐車場の1列目に停めれました。 朝、検定バーンになるはずのβ900を2本と不整地β300を3本滑って、スクールで検定受付。 集合時間までにもう1本滑りましたが、小雨が降ってきました。 小回りはβ900上部で。 大回りはβ900下部。 リフト ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 03:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2025年03月01日 イイね!

SKI’24-25No.20 めいほう テク講習

SKI’24-25No.20 めいほう テク講習
15年前と1ヵ月前と、2回1級合格をしたので、次のステップであるテクニカルプライズを受験してみるための事前講習を受けるため、スキー場へ。 土曜でスノボの試乗会が開催されていたためか、なかなかの混み具合でした。 8時過ぎの到着で第3駐車場の3列目。 講習は、4時間。1グループ10名。 さすが ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 03:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2025年02月24日 イイね!

SKI’24-25No.19 めいほう

3連休の中日の昨日は仕事だったため、泊まりスキーは行けず。 寒波が来てるし、明日からは暖かくなる予報のため、居ても立っても居られず、 混むのは承知で、スキーへ。 朝4時50分出発、6時30分到着。 7時30分のリフト運行開始に並んで、 ピステン跡を刻んでやりました。 シーズン券のオマケに付 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 00:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2025年01月19日 イイね!

SKI’24-25No.10〜12 八方尾根

年1で行くメンバー4人で。 前日飲み会だったので、車はTNさんにお願いしました。 1日目、1/19(日) 2日目、1/20(月) 兎平。 白馬三山。 裏黒。 3日目、1/21(火) 3日目とも、晴天に恵まれました。 昨シーズンは膝痛で滑らかなかったTZさんも今シーズン ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 12:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2025年01月15日 イイね!

SKI’24-25No.9 めいほう

久しぶりに、スキースクールに入った。 上級クラスの生徒は自分含め2名だけ。 もう1人の方は、1級受験をしたいらしく、種目ごとに少しずつアドバイスいただきました。 後傾気味なので、もっと前に圧をかけるようにアドバイスいただきました。 自分は15年前に1級取ってますが、もう一度受け直してもよいかな、 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 14:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2025年01月11日 イイね!

SKI’24-25No.6〜8 志賀高原

毎年恒例の、1月3連休の志賀高原。 8名、車2台で。 1日目(1/11(土)) 中央エリアの午後券で。 寺子屋。 滑走距離18.4km。 2日目(1/12(日)) 奥志賀へ遠征。 滑走距離45km。 3日目(1/13(月祝)) ガスってたけど、若いボードのs君とサンバレーまで。 蓮池 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 14:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2025年01月05日 イイね!

SKI’24-25No.5 やぶはら

ぼっちスキーに行った翌日ですが、予定どおりいつもの仲間と、やぶはらスキー場へ。 リフトが遅いのが難点ですが、良いスキー場です。
続きを読む
Posted at 2025/02/11 10:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー

プロフィール

「積めるか確認!」
何シテル?   07/19 18:33
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぽぽさくらさんのホンダ クロスカブ CC110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:32:47
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation