• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽさくらのブログ一覧

2023年07月21日 イイね!

北海道ツーリング(敦賀〜フェリー)

北海道ツーリング(敦賀〜フェリー)
昨年に引き続き、今年も次男とバイクタンデムツーリングです。 ゴールデンウィークから計画を進め、このイベントを楽しみに仕事を何とかやり繰り、こなしてきました。 自分の会社は、暦通りの勤務でお盆休みはありません。ですが5日間の夏季休暇がもらえます ので、そいつを全部使っての9連休にしました。 7月 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/04 14:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年05月27日 イイね!

親子タンデムで郡上へキャンツー

次男と岐阜県の郡上八幡へキャンプツーリング。 土曜日の8時半に出発。 途中、御嵩町のキングでコロッケ休憩。 11時半に郡上八幡へ到着しました。 平甚で昼食。 郡上八幡城へ登山し、 疲れました。運動不足ですね。 明宝ハムの工場見学しようと、R472を北上しましたが、まさかのお休み。 仕 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 21:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

夏休みの北海道ツーリングを計画中!

夏休みの北海道ツーリングを計画中!
特に何の予定もなかったGW。 4月の慣れない仕事のせいかずっと胃が痛くてぐったりしてました。 今日は、体調もなんとか戻ってきたので、 今年も北海道ツーリングをしたいなぁ〜と、カレンダーとにらめっこ。 昨年同様、7月最終週なら仕事をやりくりしてバックれれそうな気配。 行きたいけど良いかなぁと呟くと ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 20:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年05月04日 イイね!

琵琶湖,若狭ツーリング

琵琶湖,若狭ツーリング
X-ADVのNさんと2台でツーリング。Nさんはもう1台KTMもツーリング用に持ってるのだが、3月に停止中にオカマ掘られて、まだ入院中とのこと。スイングアームが船便でなかなか来ないらしい。 稲沢から長良川沿いに北上してR303で琵琶湖の北東の木之本まで。 更にR8を北上して若狭まで走りました。 暑 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年04月16日 イイね!

中腹林道ツーリング(セロー225)

中腹林道ツーリング(セロー225)
朝8時半、春日井集合。 6台で、いつもの林道で八百津へ向かい、舗装路と林道を交互に走り、中津川の加子母へ。 昼飯食べたあと、中腹林道へ。 30km弱もある林道です。勾配も少なく、轍も少なく、砂利でぬかるみも無いとても走りやすい林道です。 堪能して帰り道、 自分の不注意で、仲間の前車に追突 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 08:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年01月03日 イイね!

ダイナランドSKI season6

ダイナランドSKI season6
スキー場のハシゴをするため、めいほうスキー場から1時間ちょっと前夜に移動し、ダイナランドの駐車場で車中泊です。 夜中、除雪の重機の音で目が覚めたものの、マットとサンシェードのお陰で快適に寝られました。最低気温はマイナス7度だったらしいが。 ダイナランドは朝6時からの早朝営業をしているとのことで、5 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 23:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2023年01月02日 イイね!

めいほうSKI season5

めいほうSKI season5
前日の元日は、家でおとなしくしていましたが、少ない年末年始の休み、再びスキーに使う事にしました。 宿は取らず、以下の物を持って車中泊で1泊を決行。 ・2列目以降の窓に貼るサンシェード ・運転席と2列目の間に付けるカーテン ・2列目と3列目の座面に置く段差解消クッション ・インフレーターマット ・寝 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 22:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2023年01月01日 イイね!

初日の出!

初日の出!
明けましておめでとうございます。 大晦日の昨晩は21時半にスキーから帰着。 荷物片付けやら洗濯やらして23時位には寝たかな。 何故か、仕事が無いと早起きしてしまう不思議。 5時頃に一旦目が覚めました。一瞬、バイク乗って初日の出見に行こうかと思ったけど布団から出られず、次に目が覚めたのは6時半でし ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 20:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

志賀高原スキーseason4

志賀高原スキーseason4
結構冷え込みましたが、前夜の降雪はほぼ0。 8:45滑走開始。 焼額山、奥志賀を目指します。 良い雪でした。 奥志賀→焼額山の山頂連絡路は、どちらから行っても何故か登りに感じます。今回は連絡路を嫌って、奥志賀から一ノ瀬まで長電バスで戻りました。 20年前は、ひっきりなしにシャトルバスが出て ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 08:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2022年12月30日 イイね!

志賀高原スキーseason3

家族で年末恒例の志賀高原スキーです。 前日に長男が突然「行かない」と言い出し…。いやいや、あなた、宿泊予約する時、聞きましたよね?で、その口で行くって言いましたよね!病気や怪我でキャンセルは仕方ないけど、気分で前日キャンセルは信用問題ですよ! てな訳で、長男に振り回されていては皆んなが迷惑なので ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 23:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー

プロフィール

「積めるか確認!」
何シテル?   07/19 18:33
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぽぽさくらさんのホンダ クロスカブ CC110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:32:47
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation