• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽさくらのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

北海道タンデムツーリング フェリー→舞鶴→帰宅

朝4時40分、前日に続いて早起きしました。 日の出が見られるかも。 残念ながら曇ってて、あんまりでした😞 再び寝て、 9:54、舞鶴発小樽行きの姉妹船と行違い。 さようなら〜。 19時頃、日の入です。海に沈む太陽を見に、デッキへ繰り出します。 太陽さん、さようなら〜。 帰りのフェ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 22:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

北海道タンデムツーリング6日目 トマム→小樽→フェリー乗船

北海道タンデムツーリング6日目 トマム→小樽→フェリー乗船
朝4時起床。 トマムスキー場の雲海テラスから雲海を見るため、宿に荷物を置いたまま4時半にバイクで出発。 雲海が見れるかどうかは天気の事なので運次第。 ゴンドラ降りたら、霧の中でした😵‍💫 近くで雲海ができる過程を説明していたガイドさんの話しを盗み聞きすると、もう少ししたら雲が降りてくるんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 19:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年07月27日 イイね!

北海道タンデムツーリング5日目 札幌→富良野→トマム

北海道タンデムツーリング5日目 札幌→富良野→トマム
朝ご飯に札幌の二条市場へ。 小さめの丼にしましたが、朝から海鮮です。 ホテルへ戻り、支度してチェックアウト。 9時出発で、札幌から高速で滝川まで。 R38で富良野へ向かいます。 なかふらの北星山ラベンダー園。冬はスキー場になる斜面にラベンダーが植えられていました。 北星山のカレーハウスで ...
続きを読む
Posted at 2022/08/05 16:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年07月26日 イイね!

北海道タンデムツーリング4日目 岩内→積丹→札幌

岩内を9時に出発。積丹半島を時計回りで周ります。 神威岬。昔は女人禁制だったらしい。 奥に見える灯台を目指します。 写真では表せない景色です。積丹ブルー。 往復45分位歩きました。 積丹半島と言えばウニ!しばらく走りウニ丼やってる店に入りました。 ウニ丼! ウニイクラ丼! 甘くて ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 09:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年07月25日 イイね!

北海道タンデムツーリング3日目 ニセコ→岩内

北海道タンデムツーリング3日目 ニセコ→岩内
次男と約束していたニセコでのラフティング、予約をうっかり忘れていました😅 朝に慌てて電話したところ、午後の部なら可と、なんとか快く受け入れてくれました。 午前中の予定がスッポリ空いてしまったので、羊蹄山の周囲を回る事に。 ニセコには、かれこれ15年位前にスキーしに来た事があります。 サラサ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 08:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年07月24日 イイね!

北海道タンデムツーリング2日目 千歳→ニセコ

北海道タンデムツーリング2日目 千歳→ニセコ
朝9時千歳を出発。道道16号で支笏湖へ向かいます。 おおー、結構デカい。 水中観光船に乗ります。 船底から湖の中が見える! 湖底が急に深く落ち込んでる所で水の色が変わりました。 国道276で苫小牧中央ICへ。登別室蘭ICで降りてチキウ岬へ。 チキウ岬の観光ボランティアの方に教えてもらっ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/27 18:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年07月23日 イイね!

北海道タンデムツーリング1日目 フェリー→苫小牧→千歳

北海道タンデムツーリング1日目 フェリー→苫小牧→千歳
朝8時頃に起床して、8時半に朝食です。 次男は鮭とタラコとご飯。僕は朝カレーです。 9:50頃、苫小牧発・敦賀行きの姉妹船と行き交いました。 お菓子食べてゴロゴロしてたら、昼はお腹が空かず、昼ご飯はやめました。 17時半に、早めの夕食にしました。 定刻の20時30分に、苫小牧東港へ到 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/26 01:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年07月22日 イイね!

北海道タンデムツーリング 敦賀からフェリー乗船

北海道タンデムツーリング 敦賀からフェリー乗船
ゴールデンウィーク頃より計画していた、次男との北海道タンデムツーリングの始まりです。 今回は、福井県の敦賀から新日本海フェリーで、苫小牧から上陸予定です。 仕事を2時間早退して一目散に帰宅。 ZRXにバッグを括りつけたり何だかんだで、17時出発。 まずは、名神高速で米原経由、北陸道で敦賀まで。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 05:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年07月18日 イイね!

御嵩,八百津オフツーリング(セロー225)

御嵩,八百津オフツーリング(セロー225)
ホントは昨日の日曜日にオフツーリングを計画していました。朝6時集合で。で、5時に起きたら雨が降っているじゃありませんか! 幹事役のIさんからの連絡で中止となりました。 今日は朝から曇り予報で雨は大丈夫そう。 幹事役でRMXのIさん、KDXのMさん、5月に譲ったCRM80で参加のIさんと自分の4台 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 12:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「積めるか確認!」
何シテル?   07/19 18:33
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ぽぽさくらさんのホンダ クロスカブ CC110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:32:47
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation