• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽさくらのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

北海道ツーリング(2日目)網走→知床

北海道ツーリング(2日目)網走→知床網走湖で宿泊したホテルを後にし、


R244とR334で知床半島へ向かいます。
馬がいるのを見たり、


通ってきた道を振り返ると「天まで続く道」だったりしながら、


10時の観光船に乗ろうと知床のウトロを目指します。
頑張って走ってなんとか時間には間に合ったのですが、まさかの高波による欠航というオチ。
知床五湖を目指す事にしました。

まずは、知床自然センターに寄り、「乙女の涙」と呼ばれるフレペの滝を見に往復2km、約40分歩き、


知床五湖へ向かいました。
駐車場に入る道は、大渋滞で1km位は並んでいたけど、バイクは対向車線に膨らみながら優先的に走らせていただきました。


知床五湖からウトロに戻ったら、時間潰しを兼ねて、オロンコ岩に登ったりして周辺散策しました。


知床のホテルで宿泊しました。


本日の走行距離118km。

走行距離は少ないですが、散策でかなり歩きました。
Posted at 2020/09/25 06:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2020年09月20日 イイね!

北海道ツーリング(1日目)小樽→網走

北海道ツーリング(1日目)小樽→網走今回の北海道ツーリングは道東メインで走ります。

小樽を7:30に出発後
小樽ICから札樽道へ、札幌JCTで道央道へ入り比布JCTで旭川紋別道で愛山上川ICまで。

その後、層雲峡で一休みして、


R39で北見へ。
北見でラーメン休憩して、


女満別メルヘンの丘を見て、



網走監獄へ。


通ってきたR39は、昔、囚人達が8ヵ月間で切り開いて作ったとの事。とても勉強になりました。

宿泊は網走湖のホテル。

本日の走行距離425kmでした。
Posted at 2020/09/24 21:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2020年09月19日 イイね!

北海道ツーリング、フェリー移動

北海道ツーリング、フェリー移動フェリーの朝食時間は8〜9時となっていました。
昨夜遅くまで(今朝まで?)呑んでいたけど、そんなに量を飲まなかった事もあり、なんとか8時半頃に食堂で朝食をとれました。
同行の友人はグロッキー状態でしたが、フラフラで一緒に朝食しましたが、あとから聞いたら飯食った記憶が無いとか言ってました。

小樽に20:45到着予定なので乗船時間は約20時間。携帯も繋がらないし、何もやる事がありません。

デッキに出てみたり、


ボーと汽笛を鳴らして小樽発舞鶴行きの「あかしあ号」と10時頃すれ違ったり、


昼食でラーメンとカレーを食べたり、


日本海に夕日が沈むのを見たり、


しながら、
酔い止め薬を飲んでおいたせいか、船酔いも無く、ゆったりと初めてのフェリーを楽しみました。
ただ、ディーゼルエンジンの振動が等間隔でずっとしているは若干気になりました。

ほぼ定刻に到着して、小樽屋台村にある寿司屋さんに入り、素泊りの民宿で泊まりました。
Posted at 2020/09/21 20:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2020年09月18日 イイね!

北海道ツーリングへ出発!

北海道ツーリングへ出発!8/18(金)23:50出港の小樽行きのフェリーに乗るため、舞鶴まで走ります。
1時間半前の22:20までにフェリー乗り場に集合しないといけません。
仕事を1時間早退して、一緒に行く友人と18:30に尾張一宮PAで集合。
名神高速で関ヶ原まで走り、一般道で木之本まで。
木之本で20:30だったので、これはヤバイと木之本から舞鶴東まで、北陸道と舞鶴若狭道をひた走り、なんとか22:30に舞鶴に到着し、乗船手続きできました。

本日の走行距離200km。





新日本海フェリー「はまなす号」。
デカさに驚きました。

23:30無事に乗船できました。


車両甲板に固定されるZRX。



ツーリストAのベッド。本来は2段ベッド仕様なのですが、たまたま角の場所だったので、天井が高くてラッキーでした。

フェリーは0:20頃30分遅れで出港。
20時間も船に揺られるから、翌朝は寝坊すれば良いかと言う事で、入浴してから2:30まで呑んで寝ました。
Posted at 2020/09/21 20:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2020年09月11日 イイね!

34,567km、連番GET!(アドレス)

34,567km、連番GET!(アドレス)今朝の通勤時に、34,567kmの連番GETです。
Posted at 2020/09/11 20:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「積めるか確認!」
何シテル?   07/19 18:33
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
1314151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

ぽぽさくらさんのホンダ クロスカブ CC110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:32:47
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation