• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月05日

一貫している

さて。簡単な算数です。

東京都の1日で見付かった感染者数が100人を超えて、急に感染が拡大した様な報道がされてますが。

計算が成り立たないぞ。

先週あたりは検査自体が週に500件行われてました。つまり1日71件ほどです。
その頃は1日40人ほどの感染者が見付かってました。

そして昨日は118人感染者が見付かった。
それは71件の検査では有り得ない。明らかに分母の方が変わってる。
コレ、何人検査して118人なんでしょうね。
120人検査して118人だったら死を覚悟しますし。1000人検査して118人ならばまだ良いかと。そんなハズ無いですが。

つまり、日に日に感染者が増えてる様に見えてますが、ソレって検査数が日に日に増えてきてる事は解りますが、感染者数が増えてると言うデータでは無い事が解ります。
これ。アメリカや他の国の様に短期間で大掛かりな検査が出来てたら、日本も何万人も感染者が居るんでしょうね。

アメリカが日本は検査しなくて実態が解らないので危険だから帰ってこい。
☆つまり、既に世界最大の感染国となっている国の方が安全だと言っている訳です。

日本の政権は『今はまだギリギリ持ちこたえている』何を根拠に、何のデータを根拠にして出した結論なのでしょうか。


しかし!
題名にも書かせて頂きましたが、実は政権のやっている事は今回のウイルス騒ぎが始まった時から対応は一貫しているんです。


今年のはじめ。中国でおかしな病気が蔓延しているとニュースで国民が不安になってる時。様々な国が中国からの人の流れをシャットアウトし始めた時。
日本はGDPが下がり、最大要因は個人消費の減少で消費税を上げた政府の失策と言われている真っ只中でした。
そこで必要なのは中国からの観光客による爆買いでした。
だから、日本政府としてはウイルスの脅威より観光客を迎え入れる方が大事だった訳です。


そして。アメリカで大規模な検査が始まり、世界経済への打撃がリーマンショックを超えたと言われた日。つまり、不景気が消費税の失策以上に、世界的な打撃だと言われたその日。
政府は突然『来週から全学校休み』と極端な決定を文部省に相談も無しに打ち出します。


さらにオリンピックも予定通りに開催と随分言い張りました。
これも元の話は同じです。
つまり経団連系の企業はオリンピックに莫大なお金を投資してます。
『✕✕はオリンピック公式飲料です』
『〇〇はオリンピック公式スポンサーです』
『✕✕を買ってオリンピック観戦チケットを当てよう』
これでオリンピックが中止なんて話になったら大変ですので、莫大な政治献金をしている経団連系企業からは政権に圧力が掛かります。
オリンピックは予定通りにちゃんと開催しろよ!いったい政権にいくら政治献金したと思ってるんだ!!
その為に政府はコロナ検査を規制し、日本にはコロナ感染者が少ないと世界にアピールしてました。
そして、世界のアスリートからバッシングを受けオリンピックの延期が決まったその日。正にその日。
日本各地から感染者がボロボロ出始めました。今日から出るかな…。と思った刹那でした。流石。


そして今。
政府の専門者委員会からは既に非常事態だと。国としての緊急事態宣言をするべきだと言われている今。
政府は『今はまだその段階ではない』これも。
各地で自粛自粛自粛と言われて閉めている個人店舗、中小企業。これは『あくまで自粛(勝手に閉店してる)』訳ですから休業補償はありません。もしくは後ろ指を刺されながら営業するしかありません。
国として、休業補償するから全店を閉めてロックダウンしなくては、自粛では人の流れは止まらないのですが。
経団連系企業。主に第一次産業や海外と連動して動く巨大商社などはコロナウイルスの影響は実はあまり受けて居ないが、ロックダウンとなると超巨大損失です。
政権には『絶対にロックダウンだとか非常事態だとかはするな!』と。
強力な後押しをしてる筈です。
その為に巨額な政治献金をして来てる訳ですから。


政権は、こうして受けた政治献金をザブザブ地元や桜を見るナントカの会とかで使って、また来年も当選する訳です。

現長期政権はなぜ長期に続くのかと言うと、昔から『金と政治』と言われている黒い部分に長けている。

そして、国民の命に関わる局面で、その国としての考え。判断。決断は、まったく国民の方を見ず、後ろから押して来る1部の企業の為に。


一貫して動いて居るのです。
ブログ一覧
Posted at 2020/04/05 09:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PS4
おかおかださん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

おはようございます!
takeshi.oさん

パンを買いに行くぞ🚗
chishiruさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

ザ・アクション・ムービーズ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我が地域の避難所は地域の公民館なのですけど、ソコはこの地域一帯の中で最も低い土地でありなおかつ川沿いです。

公民館だからと深く考えずに決まったのでしょうけども、台風などの大雨が降った際には真っ先に水没する場所です。

行政なんざ、その程度なのです。」
何シテル?   01/05 18:45
元走り屋のおっさんmad86です。 S12・シルビアガゼール AE86・スプリンタートレノ PG6SA・AZ-1 GS30・フェアレディZ GC8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

見ない人は一生見ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 04:41:36
そうだ!駆除だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:31:43
台湾カステラ(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:24:51

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
久しぶりに車を所有しました。 とは言え、最近よく聞く新車のサブスクです。 しばらくの間 ...
日産 キューブ キューブMAD MAX (日産 キューブ)
い、いつの間にかヤバいキューブにΣ(゚д゚;)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スポーツカーから外れてキューブを体験し、もっと広い車を所有してみたくなりました。 ひと ...
スバル インプレッサ 疾風(はやて) (スバル インプレッサ)
FRっぽい雰囲気を醸し出しながら、本気になると急にFF(恐怖)。 加給が始まるまでは普通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation