• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月31日

2009年のサーキット走行を振り返る

2009年のサーキット走行を振り返る 去年も書きましたので、色々な意味で恥ずかしながら今年もログとして書いておきます。


以下、走行回数の多いコース順のベストタイムです。


◎TC1000
40"396 (12/26:595RS-R)
※2008年比:-1"427

◎本庄サーキット
45"235 (11/21:595RS-R)
※ 2008年比:-0.288

◎日光サーキット
41"447 (12/29:595RS-R)
※ 2008年走行無し

◎TC2000
1'07"401 (01/25:R1R)
※ 2008年比:-2.013

◎袖ヶ浦フォレストレースウェイ
1'19"949 (10/04:AD08)
※ 2008年走行無し

◎富士スピードウェイレーシングコース
2'10"150 (02/11:RE-11)
※ 2008年比:-0.760

◎エビスサーキット 東コース
1'09"488 (06/13:AD08)
※ 2008年走行無し

◎エビスサーキット 西コース
1'08"896 (06/14:AD08)
※ 2008年走行無し

◎スポーツランドやまなし
40"256 (12/23:595RS-R)
※ 2008年比:-0.829


トータル走行回数:37回


いやいや…あらためて振り返ってみると走りましたねぇw
月平均で3回走行とは…。
そりゃ色々なところが壊れる訳です。

それと振り返って分かる事は…高速コースが苦手という事ですね。

2010年のは…月平均2回走行を目指しますw


と言う訳で…今年ご一緒出来た皆様、大変お世話になりました。

まだまだ修行の足りない僕ではありますが、来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ブログ一覧 | ログ・解析 | 日記
Posted at 2009/12/31 00:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年12月31日 0:29
私も今年のリザルトを書く予定なんですが、いつ書くのか?

来年もよろしくおねがいします~
コメントへの返答
2009年12月31日 0:46
LFIKALさんの場合は数々のタイトル戦の結果と成果があるので、ちゃんと書こうと思ったら大変でしょうね~。

来年もまたどうぞよろしくお願いします!
2009年12月31日 0:30
僕は数えないことにしましたw

Cha.さんよりは少ないはずですので、ホッと一安心です。

でも月平均3回以上になってしまうんですね・・・・
コメントへの返答
2009年12月31日 0:47
代わりに僕が数えてアップしましょうか?w
だって僕との差は数回のはずですから。

来年もまた相手になってくださいね~。
2009年12月31日 0:32
初めまして。
めちゃくちゃ熱心にサーキット走ってますね~。

私は鈴鹿周辺がメインなので、ブログ記載のサーキットは走った事がありませんのでタイム感覚が無くすみません・・・。
S2000とは先日戦りましたが、すごくキレのあるコーナーリングだった事を覚えています。

来年は、ぜひ東海地区のサーキットにも遠征してリストに名を残してくださいね(笑)
コメントへの返答
2009年12月31日 0:50
初めまして~。
コメントありがとうございます。

鈴鹿周辺とは非常に羨ましいです。
僕は仲間内でもそう速い方ではないので、ここに書いたタイムはそう驚くものじゃないでしょう。
ただ、走行回数は…驚かれるかもですがw

来年はアイハートホンダで鈴鹿に初遠征の予定です!
でもリストに載る様な結果は残せないでしょう…。
2009年12月31日 0:42
いろんなところを走ってますね~。
それもすべて前年比でタイムアップ・・。

すごいです。
来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年12月31日 0:53
僕の場合は色々と走りたいんですよねぇ。
一点集中は性に合わないと言うか…。

FSWはほぼ速くなってないので分かる様に、やはり僕は高速コースが嫌いの様ですw
でも意外なのは、いくらR1R対比だとは言っても本庄でのタイムアップが少ない事です。

こちらこそ来年もよろしくお願いいたします!
2009年12月31日 6:42
走行会数素晴らしい!!
惚れ惚れしちゃいます♪

各サーキットのタイムも良い感じですねー
また来年も更新ツアーに行きましょう!

良いお年を。
コメントへの返答
2009年12月31日 9:41
我ながら正に病だなぁと思いますw
惚れ惚れされちゃうのは…恥ずかしいですwww

段々と良い感じにタイムもつまってきました。
でも走れば走るほど皆さんとの差を痛感します。

今年は色々なところで本当にお世話になりました!
良いお年を~。
2009年12月31日 6:58
随分と沢山走りましたね~!
カートやジムカ走を入れたらもっと走ってらっしゃるのでは?

でもこまめにメンテしていらっしゃっるので重大なトラブルは防げたんじゃないでしょうか!

トラブルフリーで沢山走れればその分スキルも上がりますしね。
来年もメンテも走りも頑張って下さい。

良いお年を!
コメントへの返答
2009年12月31日 9:43
カートやジムカーナやモテラを入れたら…恐ろしい事になるので入れませんw

とりあえずはこまめなチェックとメンテはしているつもりではありますが、走行頻度がこれだけ高いと負担も大きいですね。

消耗品だけならばまだしも、これからも疲労によるトラブルが怖いです…。

良いお年を~。
2009年12月31日 7:22
すばらし~~~!!

1/4はエンジンブローで走れませんでしたから・・・・うらやまし~~~!!

でわ良いお年を!!
コメントへの返答
2009年12月31日 9:44
ありがとうございます!

僕も一昨年はエンジン水没により7ヶ月走れませんでしたので、その反動で今がこんなになってしまいましたw

良いお年を~。
2009年12月31日 8:02
今年も大変お世話になりました。
おかげで 楽しかったです♪
来年も ひょっこり顔をだします♪♪
コメントへの返答
2009年12月31日 9:45
今年も応援と耐久でお世話になりました!
こちらこそお陰様で楽しい時間を過ごせました。
来年もまたどうぞよろしくお願いします。
2009年12月31日 8:08
走ってる量からすればむしろ大きなトラブルは無いのでは。車やドライバーによっては、ここまで持たなかったりクラッシュで壊してる可能性も有ります。300馬力近くまで改造されたレガシィターボ系の平均的なラップタイムをどのコースでも大幅に上回ってますねぇ
コメントへの返答
2009年12月31日 9:47
確かにそうかもですね。
思い起こせば細かいトラブルやコースアウトはありますが、走れなくなるほどのものは無いですしね。
S2000は本当に楽しい車なので、実パワー以上にタイムも良い感じに出ますね~。
2009年12月31日 8:43
すげー走ってますね~
今年はお世話になりました

来年も負けないぐらい走りたいと思います~
コメントへの返答
2009年12月31日 9:50
正に凄いですよねw

今年は色々なところでお世話になりました!

来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
2009年12月31日 9:04
沢山走行されているとは知っていましたが、月三回は改めて凄いです!
私も今年は年間で17回でしたが、その倍ですね。

Chaさんのサーキット走行への情熱は、かなりすばらしいと思います。
わたしも見習いたいと思います。

来年もよろしくおねがいします!
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2009年12月31日 9:53
自分で書いていて…こりゃやばいなと改めて感じるくらいでしたw
ご家族のある片にはまず不可能ですよね。

情熱と言うか…病気なのでw
僕こそR-mindさんの優しさとあの熱さを見習わねばと思ってますよ~。

来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年を~。
2009年12月31日 9:35
月3回か~すごいな~
みならわなきゃ!

来年もよろしく~
コメントへの返答
2009年12月31日 9:54
アホですよね…。
なのであまり見習わない方が良いかとw

来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
2009年12月31日 11:18
しかし、今年は例年に無く走ったねぇ~~~(笑)

お疲れ様でした。

数々の自己ベストはおめでとうございます。まだまだ、伸びますねっ!!
頑張って下さい。

今年はいろいろとお世話になりました。
また。来年もどうぞ宜しくお願いします。

良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2009年12月31日 11:37
いやいや、本当に走りまくりの1年でした。
去年が15回なので倍増を超えてますw

今年はお陰様でおやびんさんとの親交も深くなり、本当に色々とお世話になりました。
お陰様で徐々に皆さんに近づいて行けているかも知れません。
とは言えまだまだ修行中のみなので頑張りますよ~!

来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えくださいませ。
2009年12月31日 12:16
ものすごい量ですねぇ・・・。
この量で、技量とデータ量が蓄積されていくわけですから、病な方々とはまともについていくほうが無理ってもんですwww
月2回は週2回の間違えでは???(爆)
コメントへの返答
2009年12月31日 15:11
もの凄い量です…。
でも僕の場合は考えずに猿橋利する事が多いので…あまり情報が蓄積されませんw
センスの良い方であればこんな量はいらないしセーブされるんでしょうけどね~。

月2回で抑える様に心がける…ですw
2009年12月31日 19:38
月3回のサーキット走行...。凄いです!!
尚且つ、各サーキットでタイムUPしているのだから素晴しいです!!!

自分も来年は色々なサーキットを走ってみたいです♪
是非、お声掛けして下さいね~♪♪
コメントへの返答
2009年12月31日 19:57
凄いですよねw
しかも序盤はせいぜい月2回だったのが、後半の走り込みでそうなった感じですから。

色々なサーキットを走るのは勉強にもなりますし、知らないコースも単純に楽しいですからね~。
もちろんお声がけさせていただきますね♪

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation