• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

キャッチタンクゲージホース交換と前ブレーキパッド交換

キャッチタンクゲージホース交換と前ブレーキパッド交換 昨日のハイランド走行時に既に残り5ミリを切っていた前のブレーキパッドw

ブレーキに厳しいコースならば即交換のレベルなのですが、ハイランドは比較的ブレーキに優しいコースなので、走行毎に確認しつつ3本このままで走行しました。
※ 良い子の皆は真似しないでねw

この日の走行としては問題無かったのですが、普通ならば要交換レベルなので…明日の日光走行前に交換です。

写真は左前で残り3ミリを切っている感じなのですが、右前は残り5ミリ以上あって相変わらず左ばかり減る片減り状態。

以前キャリパーのオーバーホールもしたんですが、この症状は変わらないので…やはりキャリパーごとアレに交換かなぁ…。


それと、キャッチタンクのゲージのホースが熱やら何やらで縮んでしまったらしく、ホースしたからブローバイが漏れ出していてエンジンルームにだだ漏れ。

仕方ないのでパーツクリーナーで流しまくって清掃して、ホースも新調して若干長めにして作り直しました。

これで暫くは大丈夫かな?

あとちょっとしたメンテをして…とりあえず明日の日光もZ1☆で行こうと思います。

あっ、R-mindさんにお借りしたタイヤセットも積み込まなきゃ!


と言うことで、明日ご一緒の皆様、どうぞよろしくお願いいたしま~す。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2012/10/07 11:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

怪しいバス乗車
KP47さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 17:26
お疲れ様です。
明日もお気をつけて!行ければ見に行きます!
コメントへの返答
2012年10月7日 17:46
お疲れ様です!
明日もし無事に乗り切ったら…例のレッスン出ようかなぁ…。
でも去年以上に音量が厳しいだろうなw

是非おいでください♪
2012年10月7日 19:23
明日はヨロシク~♪
今日、黄色号戻し作業完了したようです。
エンジンのパワーダウンもリセットできたし、キャリパーもオーバーホールしたので乗ってみてね♪
コメントへの返答
2012年10月7日 19:35
こちらこそよろしくお願いします♪
常連Mさんのセッティングも良好のようでw
それよりもキャリパーオーバーホールが効きそうですね~。
未来の僕の車…是非乗せてください♪w

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation