• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

2009年 走り初め 本庄サーキット

2009年 走り初め 本庄サーキット2009年のサーキット走り初めにプロアイズさんの本庄サーキット走行会に参加してきました♪

今回はチーム病の激速の方々も多数参加だったり応援に駆け付けてくれたり、それ以外にも僕の友人も数人参加で1日楽しく過ごせました。(^-^ )

今日の目的としてはもちろん走り初めの意味もありますが、それ以外での大きな目的としては先日のダメージの影響の確認と、前回ベストをだしたあのタイヤと11の比較です。

それを踏まえて…以下が今回のダイジェストです。


○走行1本目
 外気温:約5℃前後?
 エア圧:冷間約2.0→温間約2.55
 ベストタイム:46.102
 備考:最初の数周はタイヤも路面も冷え冷えで滑る滑る…。でも1本目としてはまずまず。

○走行2本目
 外気温:約5℃前後?
 エア圧:温間約2.5
 ベストタイム:46.158
 備考:最初の感覚からすると45秒には入りそうだと思いましたが1本目とほぼ変わらず。

○走行3本目
 外気温:約7℃前後?
 エア圧:温間約2.45
 ベストタイム:46.431
 備考:結構頑張った感があるのですが…タイムは落ちていますね。

○走行4本目
 外気温:約7℃前後?
 エア圧:温間約2.45
 ベストタイム:46.433
 備考:これまた頑張ったものの3本目とほぼ同じ。w

○走行5本目
 外気温:約6℃前後?
 エア圧:温間約2.55
 ベストタイム:46.358
 備考:走った感覚では一番まとまった気がしていましたが、結局1本目のタイムをクリアできず。


こんな感じで1本目がベストでその後タイムは安定して出るものの、結果的にはボチボチと言う最近のパターンですね。w

それで、一番気になっていた足回りへのダメージの確認ですが、これはやはりほとんど影響が無かった事が確認できホッと一安心です。

それとフロントリップが無い事による影響ですが、気持ちの問題かもですが…やはり若干アンダー傾向な気がします。

ただ、今日みたいにグリップしにくい感じの路面の時には、そのくらいの方が走りやすかったと言えるかも知れません。

それとタイヤの違いによるタイムやフィーリングの違いですが、当然ですがやはりR1Rの方が色々な面で操作が楽で約0.6秒落ちでした。

ちなみに同じ11でのベストタイムとしては若干ながら更新できましたが、あと0.2秒ほどは行けたと思うので…やはり45秒台は出しておきたかったですが、本日はそれを達成できずで我ながら残念でした。


そして…今日の走行でまたも問題発生です。

それは3本目のクーリング走行時くらいから症状が出てしまったのですが、またしても6速が入らなくなるトラブルが発生してしまいました。

しかも今回は4速も回転を合わせないと入らない状態に。

6速のトラブルの症状と暫定的な対処方法は前回と全く同じですが、4速は前回は全く問題が無かった部分でもあり…これについてはまたディーラーさんにてマモル君と相談です。

前回確認したところでは次回発生時も対応オッケーとの事でしたが、前回との発生感覚が近い事もあって用確認です。

明日がホンダの初売り!なので早速確認してこなくっちゃ!
Posted at 2009/01/03 19:46:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
456 78 910
11 12 13 1415 16 17
1819 20212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation