• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

諸々ご報告。

多くの方にご心配をおかけしてしまい暖かいお言葉を頂いた僕のリアル病のインフルですが、お陰様をもちましてタミフル服用開始3日目にしてほぼ回復したようです。

暖かいお言葉の数々ありがとうございました。m(_ _)m

最初の診断結果で納得せずに翌日別の医者で検査して貰った事と、運良く(悪く?)連休となり最初の2日間のうち40時間近く睡眠時間に出来た事が大きかったのかも知れません。

まあ何がともあれ、熱もほぼ平熱となり怠さも抜けて、咳やくしゃみもほぼ出なくなっているので、13日からは通常通り出勤できてしまうでしょう。

とは言ってももちろん2次感染や他の可能性の予防の意味も含めて、しばらくの間はマスク着用での外出は心がける事としますが。

そんな訳で今日は久しぶりに外出して体力の落ちや運動による発熱の検証もしてみましたが、その間も特に咳が酷くなったり怠くなったりする事もなく、無事3時間ほどのお出かけから帰宅できて、体力面の不安も問題無さそうでそちらも一安心です。

ただインフルは良い感じでも別の場所に問題が出てしまいました。w

この連休中に左奥歯の詰め物が餅を食べている時にガリッと取れてしまい、それの再接着の為に歯科医に行かねばならないのですけど…。


それはそれとして、話が若干それましたが何のための外出だったのかというと…Cha.号のミッショントラブルの修理の為です。

まだ完全に決まった訳ではありませんが、今のところは今回の修理もマモルにて ほぼ 見て貰えそうです。

ほぼとはどう言う事かと言うと、やはり前回の6速修理が2ヶ月前で今回もまた6速と言うのはあまりにも早すぎると言う事があり、6速の部分に関してはやはり保証では見る事は出来ないと言う結論になりそうなためです。

今回は3速も若干怪しい感じがしている事と、4速もやはりシンクロがおかしそうな事があるので、そちらの補修に関しては問題なく保証して貰えそうとの事。

まあでもミッション関係で一番の出費になるのが一式の脱着とバラシと組み込みなので、その分については保証となりそうなので…まあ最悪のケースだけは避ける事が出来そうなので、今回も非常に好意的に見て貰えたディーラーの担当さんに大感謝です。

そんな事で今日からまた暫くは入院となり、代わりにやってきたのが以前も乗った事のある黒いクロスロード。

RV系で高車高車としてはかなり走りもしっかりしているし、ナビ付まで付いているなかなか素晴らしい奴です。(^-^ )

今のところの予定では…1/25(日)のTC2000には間に合う予定なので、それまではまたこいつとの生活となりますね~。

で…この預けている約2週間のうちに既発注の例のフロント周りが届いてくれれば、ミッションリニューアルと同時にリフェイスも完了できて良いんですけどね~♪

果たしてそう上手く事が運ぶのか…と言うか既に届いて良いはずのあるパーツも届いていない事を考えると、そこには間に合わないと思っていた方が無難なのかもです。


とまあ悪い方向に傾きかけた流れですが、段々と良い方向に変えられる様に頑張りますよ~!<(`^´)>
Posted at 2009/01/11 20:24:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
456 78 910
11 12 13 1415 16 17
1819 20212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation