• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

ロガーに悩む。(・_・?) ハテ?

旅の間に色々考えようかと思ったのですが、やはりそんな余裕もないし携帯の電池にも余裕が無く、結局今もどれが良いのか悩み中です。

例のデジスパイスはそこそこ解析に使えそうだし何より一番安いのですが、少し足せばパフォーマンスボックスも手に入る事を考えると悩みます。

デジスパイスとパフォーマンスボックスの長所短所を僕の視点でまとめると以下の通り。


<デジスパイス>
◎価格が安い(実売4万円弱)
○センサー兼本体が小さいくバッテリ駆動で配線いらず(カートやモテラでも使用可)
○プロの走行ログやコースデータが随時アップされる(予定)
×秒間5測位
×機能が限られている


<パフォーマンスボックス>
◎秒間10測位
○モードが多彩(パワーチェックやコーナリングG等も)
×価格がデジスパイス+2万円
×電源が必要(箱車以外では使用不可)
×コースデータが意外にダウンロード出来無い?


こんなところでしょうか。

悩みますねぇ…。

でもせっかく買うならばやはり色々な方とのデータの交換や比較をしてみたいですね。

そうすれば色々な意味で比較や検証が出来そう。

ただ、比較させて貰うのは勉強になり有り難いですが、自分の欠点やら弱点を見られるのは正直恥ずかしい様な気もしますが…w
Posted at 2009/09/06 17:25:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 質問・疑問・問い合わせ | 日記
2009年09月06日 イイね!

久々奥多摩MTG

久々奥多摩MTG金曜土曜と社員旅行でくたくたとなったため、今日は家でのんびりしようかどうしようか迷ったのですが…久しぶりに奥多摩MTGに行っちゃいました。

と言うのも歳のせいか…目が覚めたら7時頃でちょうど良い感じの時間帯となったのでw

タイミング良く裸族さんからも参加するとのメールが届き、日の出インター付近で待ち合わせて連んで奥多摩まで。

現地に着くともうそこそこの台数のSが集まっていて、最終的には16台+αくらい集まった様で久しぶりに盛り上がった感じですね。

途中、蝉の軍団が飛んできてミンミンジージーと騒がしかったり、時間差で害虫駆除屋さんが登場して軽く職質されたりしつつ11時頃までのんびり。

その後はお約束となっているつけ麺やさんまで12台連んでペースカー付でツーリング。

暫し並んでチャーシュー味玉大盛りを頂き、その後は車を停めさせてもらったスーパーでお買い物をして、ちょっとだけ話して皆さんと別れて急いで帰宅。

オークションのお相手が比較的自宅に近く直接渡し希望の方だったので、家に戻って商品を用意してお取引場所に。

タイミング良くお相手も現れ、無事受け渡しも済んで先ほど再度帰宅しましたw


2日間の社員旅行での心労と寝不足で流石に疲れも出てきているので、あとは家でのんびりとして今夜は早めに休む事にします。


今週びっちりとお仕事を耐えきれば…来週水曜が本庄で翌週の連休はイベントだらけなので、頑張って乗り切らねばなりません!

しかし今日も暑かったです…。(-"-;)
Posted at 2009/09/06 16:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6789 10 11 12
13 141516 1718 19
20 21 22232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation