• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

DZC美浜 勝手に外撮り動画w

勝手に撮っちゃったので勝手に載せちゃいますw

と言う事で…ご都合の悪い方はご遠慮なく言ってくださいませ。

Class1 TA2 うざりんさん





Ckass2 TA2 kantさん





Class2 TA2 ap1umeさん&Naitoさん





Class2 TA2 Derさんnに張り付くap1umeさん

Posted at 2011/06/03 00:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観戦・応援 | 日記
2011年05月29日 イイね!

愛車引き取りとディレチャレ美浜応援

愛車引き取りとディレチャレ美浜応援今日も5時出発でまずは愛車を引き取るためストラダーレさんへ。

本日はディレチャレ美浜サポートのため休店日なのですが、特別に開けて頂いて対応して頂いちゃいました。m(_ _)m

今回お願いした内容は…もうお分かりかと思いますが、最大の作業依頼内容はECUの現車合わせ。

前回も同じく現車合わせをして頂いていたのですが、その後エンジンブローにエキマニブローもあり、その両方を交換しているので、前回のセッティングのままでは不安だったので。

そこでどうせお願いするならばと今回は奮発してサードのスポーツ触媒に交換して、それに合わせての現車セッティングをして頂きました!

それと、このところ僕の周りの方々がこぞって手を入れている部分…吸気温度センサーの移設も同時にお願いしちゃいました。

と言ってもセレブなホースは流石に手が出ないので、僕の場合は純正エアクリボックスにセンサーを移設して貰う方法で対応しました。

現車合わせ&センサー移設による効果のほどは…今日1日ずっと悪天候で、エンジンを回すどころではなかったので、明日以降のツアーの中で検証できればと思います。

ちなみにセッティング時に発見されたちょっとした不安要素があったのですが、それはこのツアー終了後にでもディーラーさんで面倒見てもらおうかと思います。


10時半頃まで色々と有難いお話をさせて頂いた後、ハイドロの恐怖との戦い破れて60キロ前後でゆっくりと高速を走行し、更に何度か道を間違えつつやっとお昼過ぎに美浜サーキットに到着。

現地の状況もそりゃもう酷い事になっていて、何度か強風&豪雨で赤旗中段もある中ではありますが、ハイレベルな戦いが繰り広げられていました!

結果は…参加されたそれぞれの皆さんのブログを見て頂くとして、見ているこちらも靴の中までぐっしょり濡れながらも、地元2リッター最速のDerさんに初めてご挨拶させて頂いたり、非常に楽しい1日を過ごさせて頂きました。

最初は『こんな雨の中走らなくて良かった~。』なんて思っていましたが、観ていると自分も走りたくなっちゃうのは…やっぱり病ですねw

ちなみに午後には病幹部のあの部長さんも登場したりしてw


イベントも全て終わり、その後はkantさんと宿に向かいつつ、途中のコンビニで早めの夕食を済ませ、コンビニ経由で宿にチェックイン。

当初の予定では明日はYZサーキットの予定でしたが、流石に初コースがウェットも悲しいので…明日の朝まで様子を見てからの決断となりそうです。


と言う訳で、非常に厳しいコンディションの中でしたが、なんとか無事乗り越えられましたw

明日以降の3日間も無事乗り切りますよ♪
Posted at 2011/05/29 20:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観戦・応援 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4567
89 1011 1213 14
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation