• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

2012/10/28 ハンコックチャレンジ2012 Rd.3 本庄サーキット

2012/10/28 ハンコックチャレンジ2012 Rd.3 本庄サーキット直前までMLSで開催のHOUMに参加するか本庄サーキットで開催のハンチャレにするか迷っていたのですが、日曜開催と言う事やきゃり~さん投入直後で資金的にセーブしたかった事とブレーキの確認と言えば本庄!と言う事で、結局一番近くて色々な面で安心の本庄でのハンチャレを選択。

とは言え、事前の予報が早々に雨となっていて結構ブルーでした。

出来ればブレーキの確認のためにも1本くらいはドライで走りたいところですが…如何に。


そんな予報もあり、前夜にあのume師匠からピットのご予約があったので、6時40分には現着して無事4台分の雨宿りスペースを確保♪

そしてその時点で既に…コース上は完全にウェット。

結局終日ウェット路面となり残念ながらドライでは一つも走れませんでした。

まあでもウェットでもブレーキのフィーリングチェックは出来るし、僕は別にシリーズを狙っている訳でもないので、とりあえず無事自走で帰る基本に帰って頑張りました。


長い前置きはこのくらいにして…いつものダイジェストです。


練習走行 (9:00~) 13℃
51.220 (11/11Laps) クラス 2位/5台
減衰設定 F4,R4
内圧:冷間230→走行後温間240
※久しぶりのウェットの本庄は結構しびれました

アタック① (10:30~) 14℃
50.321 (8/11Laps) クラス 1位/5台 ☆本日のベスト
減衰設定 F4,R4
内圧:温間235
※ここで若干雨が弱まり路面も回復傾向でベストが出ました



アタック② (13:00~) 14℃
51.008 (10/10Laps) クラス 2位/5台
減衰設定 F4,R4
内圧:温間235
※また若干路面の増えてタイムダウン

アタック③ (14:30~) 14℃
50.515 (6/11Laps) クラス 1位/5台
減衰設定 F4,R4
内圧:温間235
※またまた若干路面が回復で持ち直し



ハンチャレはアタック①から③の中でのベストタイムでの順位となるため、なんと全くの想定外で自分でもびっくりの優勝となりました♪

しかも、こちらは今日の順位以上に考えていなかったシリーズランキングでしたが、今日の優勝のお陰で2位になっていたみたいですw

まあでも今日の好成績は某師匠のアタックミスやらトラフィックやら黒旗のお陰であり、僕本来の実力でもぎ取った訳では無いので…正直ぼちぼちです。

ただ、最後のじゃんけん大会でも珍しく勝ち上がって賞品をゲットしたりで、写真の通りキャップやらシャツやらブルゾンやらと大量ゲットでした♪

正直コレは出来過ぎですね~。


で、肝心のきゃり~さんのフィーリングですが、ドライではなくブレーキによりシビアなウェットだった事で、期待していたリリースコントロール性やら効きの強弱調整やらが良い感じで確認できました。

これはドライでも十分に投入した価値が確認できそうです。

早くあそこやらあそくで確認したいなぁ…。


まあそんな事はともかく、本日ご一緒だったumeさんにふらんく。さんに白しびさん、難しいコンディション&寒い中、大変お疲れ様でした!

またご一緒できたらよろしくお願いいたします♪


そして…おまけの動画です。

ご本人からまだ了解を得ていないので、場合によると削除されるかもですw



正に猿も木から落ちる…って奴でしょうか?
Posted at 2012/10/28 21:14:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年10月28日 イイね!

今日はここから

今日はここから既に振ってます。

遠く埼玉まで雨を呼ぶとは…恐るべしw
Posted at 2012/10/28 07:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日はここから | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7 8910111213
14151617181920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation