• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

2016/11/27 本庄サーキット フリー走行

2016/11/27 本庄サーキット フリー走行本当ならば前日の26日にSUGOのハウマッチに参加予定でしたが、向かう高速で衝撃のトラブルに見舞われてしまい、とある方のお力をお借りして復活も当然何もせず帰宅。

もちろん助けていただけて無事に帰れただけでもありがたい事なんですが、走りまくる気満々だった僕としては当然ながらかなりモヤモヤ。

そんなタイミングであの師匠が本庄フリーに来ると聞けば、弟子の僕としてはもちろん行かない訳にはいかないし、何より前日の鬱憤を晴らす意味でも走るしかありません!
(まあ前日SUGOを走れていても走るんですけどね。w)

とは言え、前日のトラブルにより07RRは使えなくなってしまったので、今回は去年から使っている13年製の中古A050のGSで行ってきました。

まあ師匠もGSだしたまにはこれも良いかな~。

ただ、前日までの予報はイマイチで当日の予報も雨時々曇りと悪い方向になったため、師匠とどうしようか朝まで考えた訳ですが、予報がこれなら空いてるんじゃない?って事で向かってみましたが…現地に着くと凄い数w

それと我々が現地にいた午前中は陽も出ていて、気温も13℃から15℃くらいと意外に暖かかったです。

それに加えてこの台数なので…まああまりタイムは期待出来無さそうではありますが、久しぶりのj本庄とGSに慣れる事を第一に走ってみましょう♪

とは言え目標タイムは前回同様42秒台ですが…結果やいかに。


走行① 10:15~10:30
外気温 14℃
タイヤ A050 G/S 265/35R18 内圧 温間170
減衰設定 F5(16K),R5(18K) ARVOU E-12 EVO
43.266 (10/14Laps) デジスパイス読み
※クリアを上手く作れなかったこともありますがそれ以上にGSが上手く使えてない…



そんな訳で本庄の走り方とGSの使い方の両方共にダメダメで、目標タイムには全く及ばずで本日の走行は終了。

日光と並び本庄もホームコースなのに最近走っていなかったので、やっぱりどっちもちゃんと練習しなきゃダメだなぁと痛感したのでした。


ちなみに、今日はご一緒した師匠はもちろんですが他にも多くの友人が来ていたのですが、ご挨拶できないまま帰宅となってしまった方も多く失礼いたしました。

次の走行は12/3のプロアイズTC2000ですが、これもやっぱりもったいないけどGSとなりそうです。
Posted at 2016/11/28 20:09:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation