• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

2020/12/06 ズミー走 TC2000

2020/12/06 ズミー走 TC2000今シーズン初で11か月ぶりの走行となるTC2000にズミー走のキャンセル待ちからの繰り上がりで参加してきました!

今回のメインテーマは先日間瀬で好印象だった71RSがTC2000でどうかです。
予報では朝一はそこそこ冷えるし中の人がちゃんと走れれば、A052との比較としてもそれなりのテストにはなるかなと言うところですが、現地近くに行くと路面がうっすら濡れているのでなんだか嫌な予感。
現地に着くとやはりコース上はハーフウェットで縁石は怖くて踏めない状態。
僕の参加するアタックBグループは3本走れるしどこかでドライで行けるかなと言うところはありますが、スーパーラップを含めたプレミアムクラスは朝一はもちろん、2本目ですらどうなるか危うい感じです。
とは言え、こればかりはどうもしようがないので、久しぶりのTC2000を走るにはちょうど良いかと前向きに考えて準備です。

ちなみに、本日の目標タイムとしては先日の間瀬のイメージも含めて2秒7くらい。
2秒前半まで行けば上々かなと密かに思いつつ、今回ももちろん無事自走で帰る事を大前提で頑張ります。

そんな訳で以下がいつものダイジェストです。


走行1本目 8:15~8:30 (途中赤旗中断)
外気温 4.5℃ ハーフウェット
71RS 内圧 冷間180 → 温間190
減衰設定 F4(17K),R4(18K) ARVOU E-12 STD
1'07.717 (04/04) < 27.136 - 27.984 - 12.597 156.794km/h>
※路面(特に80Rから2ヘアと最終コーナー)がまだらのウェットで恐々走行

走行2本目 9:00~9:15
外気温 6.5℃ そこそこドライ
71RS 内圧 冷間180 → 温間220
減衰設定 F4(17K),R4(18K) ARVOU E-12 STD
1'02.941 (08/08) < 25.636 - 26.126 - 11.179 170.374km/h>
※2ヘア手前と最終のレコードライン以外はほぼドライで勇気を出して2秒台に♪



走行3本目 9:30~9:45
外気温 8.5℃ ほぼドライ
71RS 内圧 温間180
減衰設定 F4(17K),R4(18K) ARVOU E-12 STD
1'02. 096 (05/06) < 25.472 - 25.643 - 10.981 170.589km/h>
※2ヘア手前以外はほぼドライになりそこそこ良い感じで走れて本日のベスト♪
(カメラのスイッチ入れ忘れのため車載は無し…)


そんな訳で、結果的には予想と希望を大きく上回る2秒09まで出て嬉しい誤算w
これはタイヤのお陰なのか新路面となった2ヘアのお陰なのか…はたまた日光から投入した秘密兵器の効果なのかは分かりませんが、路面がまだ完全ではなかった事を考えると、過去のA052でのベストを楽々更新出来そうな手ごたえまであるところまで出ちゃいました。

帰っていつも楽しみにしているベストラップの車載をロガーデータと合成する作業をしようとカメラのデータを吸い出すと、なぜかデータの数が少ない気がしてよくよく調べてみると、走行2と3の間の時間があまりなくバタバタ準備していた事もあってか、うっかりスイッチを入れ忘れた様で走行3の車載が一切撮れていない失態…。
少し前にもやっちゃった気がしますが、ベストの周の車載が無いだけで編集の楽しみが削がれるだけではなく、まるで今日のラップが無かったことになるくらいがっかりするから不思議です…w
まあでもそんな事はそこそこ良いタイムも出て無事自走で帰れたことを考えれば、そんなことは物凄く小さい事でもあると言い聞かせて納得する事にします。

ちなみに、今日はお会いする事すら懐かしい某師匠夫妻も応援に来てくれたり、パックマンさんやUSUIさんや豪華なお手伝いの皆様とも色々お話し出来て、そう言うのもやっぱりサーキットを走る事以外にも楽しいなと再認識したのでした。

次の走行としては年内の確定は12/25のアルボー走日光くらいですが、20日のプロアイズTC2000のキャンセル待ちから繰り上がれば00βで走ってみようかと思ってます。

予想を超える好感触の71RSは来年早々の鈴鹿のアレまで温存しなきゃw
Posted at 2020/12/06 20:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation