• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

今日もまたまた出張w

今日もまたまた出張wと言う事でラーメン…ではなく今日はつけ麺にしました。

先日のラーメンのブログのコメントでいつさんに月3回までと忠告をされたのでね。w

今日のお店は先日「とりそば」+「チャーシュー」頂いたお店で、今回は「かけそば」にしようかと思ったのですが、もう一つのお奨めメニューでもある「釜揚げつけ麺」にしてみました。

もちろん「チャーシュー」の追加も忘れてはいません。w

こちらのお店は通常のつけ麺ももちろんありますが、それとの違いは麺が熱々のダシの中で温められている点で、コレのお陰で付け汁も麺も最後まで暖かい状態で頂けます。

しかもこちらのつけ麺用の麺は歯ごたえの強めな麺な事もあり、熱々のダシの中でも最後までそうのびずに行ける感じです。

付け汁は今回醤油を選んだのですが少し酸味の利いた濃いめのスープで、前回の「とりそば」と同様で具材は煮玉子にチャーシューが標準装備です。

それと今日気が付いたのですがこちらはどうやら麺は大盛りサービスの様です。

そしてつけ麺と言えば食べ終わった後のスープ割りですが、「釜揚げつけ麺」の場合は麺が入っていたダシをスープに入れて頂く感じみたいです。

こちらは…少々濃いめのスープな事もあり、僕個人的な好みとしてはもう少しマイルドにして頂けたら良かったかなぁ。


でもやはり今回もおいしゅうございました♪(*’▽’)
Posted at 2009/01/20 21:33:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年01月17日 イイね!

そして今日もラーメン♪

そして今日もラーメン♪親戚が遊びに来ているので、親戚達もお気に入りの「けんちゃん」に行きました。

こちらは裸族さんも1度お連れした事があります。

写真のラーメンはお店の名前でもあり看板メニューのけんちゃんラーメン。

辛みそのスープに野菜がたっぷりで、そこに豚肉やらイカやら具だくさんです。

そこに手打ちで歯ごたえのある麺が良く絡みます。

今日僕が食べたのはもちろんそのけんちゃんラーメンで、少々辛・小辛・中辛・大辛の中から小辛にしました。
(はい、写真でご想像の通り…食べる直前で気が付いて写真を撮りましたよ。w)

それと今日は餃子も食べましたがこちらもお奨めの一つです。(写真無し)

以前はもう一つ隠れた人気メニューのチャーハン(焼き飯)もあったのですが、店主のおやじさんが肩を痛めてしまったとかで、それ以降は残念ながら廃盤メニューとなってしまいました。

辛いのが好きで味噌系がお好みの方には非常にお奨めのラーメンです♪
Posted at 2009/01/17 18:46:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年01月17日 イイね!

出張の合間にレーシングカート!

出張の合間にレーシングカート!昨日の出張ラーメンネタのこぼれ話です。w

昨日のラーメン屋さんはランチ時には非常に混雑する事が予想されたため、13:30の出張ならば本当ならば12:30頃に出れば充分だったところを早めにでて、11:20頃には会社を出発。w

11:30オープンのラーメン屋さんには11:55頃到着しましたが、すでに6台分の駐車スペースがもう一杯で駐車待ちの車が1台居ました。

でもちょうど先客が数台帰るタイミングだったため、ちょっとだけ待っただけで無事停められ昨日のラーメンを頂けました♪

で、無事お目当てのラーメンを頂けたまでは良かったのですが、当然ながらこの時点では1時間ほど予定の時間に早い。w

どうしようかと思って近場の輸入雑貨のお店を覗いたりしたのですが、それでもまだまだ時間的には余裕がある。

そんな訳で…ふらりと寄ってみたレジャーランドでレーシングカートに4本も乗っちゃいました!w

4本と言っても当然ゲームでの話です。

写真のマシンは2つめのゲームですがパッと見結構本格的で、フレームやシートは正にレーシングな感じ。

幾つかコースを選べるのですが、その中に大井松田カートランドを発見。

ヘアピンを使わないショートカットコースの様でしたが早速チャレンジしてみました!

でも…当然ですが実際にコーナリングGやら加速Gやら減速Gを感じながら走るのとは違い、コーナリングも減速もどこが限界なのか分かりにくいです。w

しかも店内が明るすぎたのか画面に明かりの写り込みが多く、暗めの画面が見えにくかったのも厳しかったですねぇ。

ちなみにこの時の僕の大井松田ショートカットコースのベストは27.4だったかな?

一番速い方で24秒前半だった様なのでまだまだですなぁ。


そしてその前にもう一つのカートゲームもプレイしました。

そちらは多分セガ製?

内容としては普通のレースゲームと一緒ですが、架空のコース?を12台ほどのライバルと戦っていく感じです。

こちらはちゃんと?レンタルカートからあってステップアップしていくみたいです。

操作感は…あまりリアルではないかな?


カートのゲームがゲームセンターにあるのはちょっと嬉しかったですね~。
Posted at 2009/01/17 12:19:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年01月16日 イイね!

今日もラーメン♪

今日もラーメン♪このところ出張が多いのですが、今日も午後から伊勢崎市に出張。

先日も同じところに出張で例のつけ麺屋さんに行ったので、今日は同じ伊勢崎市ながらラーメンデータベースでは同市内で一番評価点の高い「いまるや」さんに行ってきました!

今日頼んだのは人気メニューの一つ写真の「とりそば(塩)」にチャーシュー1枚追加です。

まずはこのラーメンの一番の特徴であろうスープですが、当然ながら鶏のダシが非常に良く出ています。

麺としては硬めの細ストレート麺で、どちらかと言うと博多ラーメンに近い感じです。

トッピングは軽く湯通しした感じの鶏そぼろと太めのメンマが5本くらいと貝割れ大根と海苔に、味玉とチャーシュー2枚が標準装備で付いてくるのでなかなか豪華。

それに今回は別途チャーシュー1枚を追加したのですが、標準で付いてくる2枚のチャーシューより一回り大きめの炙りチャーシューで、厚めで食べ応えがあるのに軽くほぐれる柔らかさです。

全体通しての感想としてはなかなかの評価点ですね~♪

こちらも是非ORC等に絡めて頂いて欲しいところです。(^-^ )

ちなみに…こちらの一番の看板メニューはかけそばで、純粋にスープと麺で勝負のなかなかシンプルな逸品みたいです。

スープは塩と醤油が選べるようですが、今度行った時にはオーダーしてみようかなぁ。
Posted at 2009/01/16 19:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年01月14日 イイね!

意外にも…既に到着♪

意外にも…既に到着♪今日の会社帰り。

当初廃棄する予定だった無限リップを回収するため、ディーラにちょっと寄りました。

サービスで入れて貰えるオレンジジュースを頂きながらいつもの担当メカさんを少しの間待っていると、奥からもの凄く恐縮した表情でメカさんが登場し謝っているので、まだ10分ほどしか待っていないけど?と言うと…。

なんと写真(若干加工有w)のブツが本日もう既に届いていたのを、僕に連絡を入れ忘れていた事を謝っていた様です。w

目を細めれば…ちょっと見える…かも?w

それを聞いた僕はまだ届くのは先と思っていただけに逆にビックリで、もちろんすぐさまそのブツの確認をさせて頂きましたよ~♪

今回も以前お願いしたのと同じように塗装まで込みでお願いしていたのですが、予定していたよりも1週間ほど早く仕上がって届きました。

今まで雑誌の中や既につけている方の写真でしか見た事が無かったのですが、現物はやはり思っていた通りの良い感じで安心です。

もうお披露目しちゃっても良いのですが…せっかくなのでもう少し先に。w

実際にCha.号についてフロントマスクがリニューアルされるのが待ち遠しいです♪

そんな訳でどうやらミッション修理と同時にフロント周りも作業して貰えそうなので、1/25のTC2000で無事サーキットデビューが出来そうです。(*’▽’)


ただ…実は同時に頼んでおいたとある小物が届いておらず、そちらが届いてやっと今回のリニューアルが完了するので、それが預けている間に届くかどうかが今ちょっとだけ不安ではあります…。
Posted at 2009/01/14 22:02:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
456 78 910
11 12 13 1415 16 17
1819 20212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation