• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

今日もつけ麺出張

今日もつけ麺出張昨日の午後、急遽伊勢崎市に出張する事になったため、出張する時間をお店の開店時間から逆算して設定w

若干予定より仕事が長引きましたが、それでもお店が混む前には無事到着。

今回は写真の裏もりチャーシューぶたぶたにしてみました。

その名の通りチャーシューが入って背脂たっぷりで、これまたなかなか美味しかったです♪

最後のスープ割も美味しくて大満足でした!


そして今夜は…我が部署の歓迎会です。

なんて高カロリーな1日なんでしょうw
Posted at 2009/07/31 13:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月29日 イイね!

プロアイズTC1000(純正足&車高版)

プロアイズTC1000(純正足&車高版)夏休みだってのに早起きして行ってきました!

昨日時点での予報では1日曇りとありましたが、朝起きてみると小雨がぱらついています。

でも今回の僕に限っては天気は別に良いんです!

ちなみに今回の僕の目的はポイントキープと、実は多分初となる純正足でのTC1000走行なので、貴重な?そのフィーリングを味わう事でしたのでw

とは言ってもドライで走れた方が以前の足との比較にもなるのでそれに超した事はありませんが。


まず今回の最初のミッションはお天気も微妙な事から、早めに現地入りしてピットをキープする事。

しかし平日である事が災いしてか50号も意外に混んでいて、いつもよりも10分早めに出発したにも関わらず到着はいつもの10分遅れの7:10分。

こりゃピットも取れないかと思ったら運良く1つだけあいていたのでそちらをキープし、そこをnonシュガーさんとシェアする事に。
(注:場合によってはnonシュガーさんは走っていない事にあるかもしれませんw)



とまあ長い前置きはこれくらいにして…走行ダイジェストです。

ちなみに今回の仕様は…純正足&車高に0.5部山RE-11と言うナイスな組み合わせですw


まず1本目。

路面は1ヘアピン進入から立ち上がりにかけて若干ウェットパッチがあるものの、そこ以外はほぼドライで走れました。

外気温度は約27度ながら朝からの雨の影響でかなりの湿度です。

ベストタイムは…そんな路面の中ながら 42.831 が出ていてあっさり目標をクリア♪


続いて2本目。

コース上の走行ラインは全てドライとなりましたが、外気温は約30度まで上がって湿度も相変わらず。

それに終わりかけの11も流石にグリップ感が薄くなり始めて、先ほどよりも頑張って走ったにも関わらず、43秒フラット付近は安定して出せるもののベストタイムは 43.040 止まりでした。


更に続いて3本目。

空は日差しも出始めて外気温は32度前後。

それに加えて11のグリップ低下はいよいよ本物らしく、結構しっかりと走ったつもりでも更にタイムダウンの 43.299 でした。


そして最後の4本目の枠は…こんな11でもPES決勝のために温存せねばならないし、ここまでの3本で純正足はお腹一杯だし、タイムアップも期待できそうもないのでキャンセルしてそそくさと後片づけ開始でしたw


そんな訳で目標としていた42秒台後半は何とか出せたし、純正足でのTC1000も堪能したしでとりあえずは満足は1日でした。

アライメントが超いい加減な状態なので純正足の正確なインプレとは違いますが、今回走ってみて町中で感じた印象と近い印象をサーキットでも感じました。

TC1000の1,2コーナーの様に大きくGがかかるコーナーでは荷重移動が大きすぎて、旋回スピードの限界自体が低くなるし流れ出してからのコントロールもなかなかシビアだしで、思っていた以上に安定してタイムを出すのが難しかったですね。

それと1ヘア後の複合左の立ち上がりや最終コーナー侵入から立ち上がりで、進入ラインとアクセルを慎重に開けていかないとすぐにリアがブレイク。

そんな訳で結果的に丁寧にしっかり走った1本目がベストだったのかもですね。


そして走行も全て終わった頃kantさんとmekmekさんが午後のスポ走のため来場♪

偶然にもお二人とも仕様変更後初のTC1000とのことでしたが、ランチがまだのnonシュガーさんとkantさんと僕はモナークへ。

お約束のローズポークを堪能した後、nonシュガーさんとはお別れし、僕は戻ってお二人の走行を1本だけ拝見。

そこでいくつかの写真を取りこちらkantさん編mekmekさん編)にアップましたので、下手ではありますが宜しければどうぞお持ち下さいませ♪


と言う事で…少々強行感のあった今回の純正足でのサーキット走行も無事終了で、ますます仕様変更後の足が楽しみになっちゃいましたw


追伸?:

こんなにも純正車高って高かったっけ?クリアランスこんなにあったっけ?と思っていた現車高ですが、帰りにディーラーさんでエンジンオイル&ミッションオイルを交換している間に新車のSをチェックしたら、当たり前なのでしょうが同じ様な車高でしたw

と言う事で違和感たっぷりだったのは僕の周りのSの車高が如何に低いかを改めて実感したのでした。
Posted at 2009/07/29 19:36:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年07月27日 イイね!

つけ麺出張w

つけ麺出張wタイトルの通り、こちらのつけ麺がそろそろ食べたくなってきたので、出張をこの日の午前中10時に組もうとしたのですが、お相手が午前中出ているとの事で断念。

でも午後ならば戻るという事で時間を13時過ぎに設定し、早めに現地に向かう事にしてしっかり頂いてきました♪w

以前も紹介した事のあるカレーもりそば+味玉+半ライスのセットです。

久しぶりに食べましたがやはりこちらの麺は他の1.5倍は楽にあり、今回の様に半ライスを付けたらもう完全に満腹です。

食べ方はもちろんまず普通に麺を頂いた後、残ったつけ汁にライスを投入して頂くパターンです。

カレーもりそばと言ってもしっかり厚めのチャーシューや味玉半分も入っているし、普通の方であればコレ一杯でも充分に満足する量と具材です。

また来週早々には同じ所に出張にせねばならないので、次回は久しぶりに裏もりそばでも頂いてくるとします。


さて話は変わりますが、29日はnonシュガーさんとTC1000です!

今回は足回りがかなり違うのでいつもとちょっと違った緊張感があります。w

目標は大きく!42秒後半w

果たしてちゃんと走れるのだろうか…。
Posted at 2009/07/28 21:17:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年07月26日 イイね!

今週末はのんびり

今週末はのんびりノーマル足に戻った事や暑い日々が続いている事もあり、今週末は病も沈静化していてのんびりと過ごしています。

昨日は久しぶりに家族麻雀でのんびり。

今日はとある用事で華蔵寺公園までドライブしてきました。

写真はその目的の一つでもある友人のライブ風景ですが、その友人からコンプライアンスブッシュを受け取りに行くのがメインの目的でした。

先週末にARROWSさんでチェックして貰い、完全にダメにはなっていないがそろそろやばいとの診断を受けていたからです。

でも無事ゲットとなったので仕様変更後の足を入れて貰う時にでも一緒に交換して頂く予定です。

これで心おきなくTC1000を走れる?w


そして午後はこれまたのんびりとうたた寝しつつ、夜はF1をライブ観戦して29日を楽しみに仕事頑張る?ぞ~!
Posted at 2009/07/26 11:29:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月25日 イイね!

こんな時代なのでカーセキュリティー



この記事は、【創業11周年記念】カーセキュリティ「VIPER」をプレゼント!について書いています。



今までは正直あまり現実味がなかったのですが、このところ何人かの友人や知り合いの方の愛車が盗難に遭う事態が発生しました。

こんな時代だからと言ってしまえばそうなのかもしれませんが、そんな言葉で片付けてしまうのはやはり悲しい事ですよね…。

とは言え、いつ自分にもそんな災難が降りかかるのか分からないのも現実。

その可能性を少しでも減らすには、やはり自己防衛をするしかない訳です。


その選択肢の一つとして上記のカーセキュリティーがありますね~。

S2000は後期型から標準でイモビライザーが付いては居ますが、それだけでは充分とは言えないしもう少ししっかりした物を付けておきたいですね。

そんな訳で…ダメ元ではありますがこの企画で頂ける事を祈っています!


もし当選したらちょっと遠目の大阪へのドライブを楽しみます♪

神様どうかよろしくお願いいたします。

☆彡   (-人-;) 願い事願い事...
Posted at 2009/07/25 10:06:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
567 8910 11
12131415 1617 18
19 20212223 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation