• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

2016/07/08 YZサーキット東コース スポーツ走行

2016/07/08 YZサーキット東コース スポーツ走行夏の東海方面遠征2日目はこれまた初走行となるYZサーキット東コースです。

前日の宿が某国団体客が夜中まで廊下で大声で話しうるさかったですが、そんな事にも負けない強い水までぐっすりご就寝w

朝食バイキングをしっかり食べて、行くのも初のYZ東コースまでの道も何度か間違いつつ、8時過ぎには現地に到着。

入場料もちゃんと払って下のピットで準備を済ませて、車で上の受付まで向かいスタッフYさんにご挨拶して、とりあえずは9時枠を申し込み。

何をどうしたら良いのかほぼ分からなかったので、トイレの位置やら走行申し込みやら他諸々を何度か走りに来ていると言う先輩様に教えていただきました。

ちなみに9時枠はその先輩様と僕の2台でしたが、その次のドリグリ混走枠も2台のみと流石に平日はこんなものでしょうか。

今回の目標タイムとしては…諸々考慮して36秒切りくらいですが、蒸し暑いながらも今日は雨の心配は無いと思っていたのに、走行直前には小雨がぱらつき始めて…結果やいかにw


○9:00枠
外気温 25℃
前半18周
タイヤ ZⅡ☆ 265/35R18 内圧 温間210
衰設定 F5(16K),R6(18K) ARVOU E-12 EVO
34.875 (25/27Laps)
※小雨の影響の無い前半20分で34秒台が出てました♪嬉しい誤算w




と言う事で、結果としては目標を大きく上回る34秒台が出て大満足です!

事前にある方から東コースは僕向きのコースとは聞いていましたが、まさかのタイムで凄くびっくりしたと共に、ある方の目の正しさをあらためて感じたのでした。

ちなみに、GPSLapsでそのタイムが出たかな?と思ったので、確認のためにピットに戻りラップ表示の画面で再確認出来たので、その時点で20分ほど走ったところでしたが、小雨もちょっと強くなり始めて滑り始めたので走行はこれにて一旦終了としました。

その後残り15分くらいで雨は上がりもう少し行こうかとも思いましたが、こう言う時はあまり欲張っても良い事はないし、無事自走で帰る事を最優先に考えてここで終了でした。


スタッフYさん達にご挨拶を済ませて、先日大変お世話になったストラダーレさんにもご挨拶しに行って、そこからノンストップでランチも抜きで4時間ほど走り無事帰宅となりました。

当たり前ですが…無事自走で帰れるって良いですね♪

ただ…その帰り道で無事ではなかった事が判明したのですが…これはまた次の機会に。


と言う事で、本日お世話になった方々大変お疲れ様でした!

さて、次はどこに行こうかな~w
Posted at 2016/07/08 22:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2016年07月07日 イイね!

2016/07/07 オートランド作手ALT フリー走行

2016/07/07 オートランド作手ALT フリー走行梅雨もまだ明けない中で雨は回避出来たもののその分真夏の暑さとなってしまいましたが、先日の休日出勤の代休として休みをもらい、初の走行となるオートランド作手ALTのフリー走行に来ました!

色々あって当初は一人ぼっち予定でしたが、ピンケロ軍団3名と地元の方も含めて5台での走行で、お蔭様で寂しくなく色々教えてもらえて楽しく走れました♪

とは言え急遽休みにしたもんだからほとんど寝ずに夜中家を出て8時頃現着。

そして8時の時点で30℃越えの気温と去年の決勝前から履いているタイヤだし、初走行と言う事もあるし今回の目標タイムは30秒前半に設定。

そして何よりももちろん、無事自走で帰宅する事が最低限にて最大限の目標なのはいつも通りです。

色々なパック的な走行枠があるようですが、とりあえずはピンケロさんと共に9時枠に申し込み。

もしダメなら10時もおかわりするかも?と心の保険も用意ですw

さてどうなりますか…でダイジェストです。


○9:00枠
外気温 29.5℃
前半18周
タイヤ ZⅡ☆ 265/35R18 内圧 温間210
減衰設定 F6(16K),R6(18K) ARVOU E-12 EVO
30.423 (18/18Laps)
後半
タイヤ ZⅡ☆ 265/35R18 内圧 温間210
減衰設定 F5(16K),R6(18K) ARVOU E-12 EVO
29.968 (36/36Laps) ☆本日のベスト
※後半ブロックでのセットでベストは出てますが、単純に慣熟が進んだ事の方が大きそう




結果から言うと目標タイムをクリアのギリギリながら29秒台で満足。

と言うか29秒台が出たので10分ほどのこそ居てもう終わりにしたんですけどねw


最初のうちは本庄やらTC1000の形式で自分のタイムは下からだと思いこんでいて、なかなかタイムが出ないし良いと思う周でもぜんぜんダメだったりで、頭の中が大混乱していたのですがw、タイムの見方が分かった後半はやっと落ち着いて色々試せた感じです。

今回GPSLapsがダメだったりでリアルタイム表示無しで電光表示だけでしたが、1周が30秒ほどのコースならばそれでも良いのかもですね。

ただ、ALTは他のコースの感じでブレーキやらライン取りをすると走りにくくてタイムが出しにくく、コースの全てを一筆書きするイメージで走るとタイムが出易い様な印象でした。

今回最後の最後でベストが出ているのもまだまだ慣熟しきれていない証拠ですが、今度は涼しい季節にまたアタックに来たいと思う楽しいコースでした♪


ご一緒出来たピンケロさんとお二人とエボ10の方、とても暑い中大変お疲れ様でした!

またご一緒出来たら遊んでくださいね♪


ちなみに、その後は某ショップさんを訪問し話し込み、会社からの無理な支持で宿に戻り遠隔操作で会社のPCのメンテをして、その後は北京本店で北京飯を頂き再び宿に戻ったのでした。

明日も初走行のYZサーキット東コース挑戦です!

最近鬼門のYZでもあるので明日こそ無事自走で帰れる様に祈っております…。
Posted at 2016/07/07 22:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation