• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

リバウンドストッパー装着!

リバウンドストッパー装着! 取り付けました~

取り付けは簡単で17のメガネと六角レンチでできます。
六角で回らないように固定しながらメガネで回すのですが、メガネはロングタイプを使ったのですが、六角は短い物を使ったので、力が入らず苦労しました。

取替え後にあまり走行していないのですが、まず、ステアリングが重くなってキッチリ感が増したような気がします。
低速で段差を越える時、ショックが少なくなったような気がします。
ショックが働かずに突き上げ感があったものがしっかり働くようになってショックが減った感じです。
こうなるとリアの突きあげ感が気になってきます。

「気がします」とか「感じです」とかプラシーボ的なことしか書けませんがw

986円でできるので、満足度高いですよw



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/31 21:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

視線👁️
avot-kunさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 22:18
1000円以下でできるなら十分なコスパですね(-∀-)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:12
1000円でおつりが来るんで、失敗してもいいや~、って感じでやってみました。
交換しても悪い事はなさそうですし。
効果はあったような?感じで無駄ではなかったですw
2010年10月31日 22:55
安い六角だとねじれたりしました(笑

とりあえず効果あったみたいですね、次はリアのバンプラバー交換?
コメントへの返答
2010年10月31日 23:43
安い六角使いましたが、角がちょっと潰れました。
やっぱり工具はちゃんとした物を使わないとダメですね。

効果はあったようです。
でもリアも気になるようになってしまったので、次はリアも行ってみたいですねぇ。
2010年10月31日 22:55
確かに乗り心地変わりますよね(^^)

しかし僕もその違いを上手く表現できませんw

わかる人にはわかるチューンといった所でしょうかねf^_^;
コメントへの返答
2010年10月31日 23:51
少し乗り心地がよくなったような気がしますが、リアも気になりだしました。
違いはあると思うのですが、言葉にすると難しいですね。
2010年11月1日 0:30
体で感じた事を言葉で説明するのって難しいですよねw
でも、なかなかの効果だったようで☆
コメントへの返答
2010年11月1日 7:27
難しいですね~
感じ方もハッキリしてる訳ではないので、うまく言葉に表せない
でも変わったのは確か…だと思いますw
後から出た車種のパーツなので改良されているのに違いないです☆
2010年11月1日 17:47
対費用効果は大きそうですねw

ノートにはこんな流用パーツ無いんかな?
コメントへの返答
2010年11月1日 21:46
コストパフォーマンスは最高ですw

先代フィットなので、現行の(改良された)パーツを流用できる、ということがありますが、ノートは現行ですからねぇ。
前期と後期で違うパーツもあるかもしれませんね。
(ってノートってMCしてましたっけ?)
2010年11月2日 22:40
こんばんは(゚▽゚)/

遅コメ失礼します(汗)

体感出来たでしょ!!

だってゴムの厚さが全然違うでしょ??

自分もびっくりしました!!
リヤも色々流用ネタがありますのでやってみて下さい!!
コメントへの返答
2010年11月3日 9:50
確かに体感できました!
やはり、GDで問題のあったパーツがGEで改善されている、ということで、GDでも効果あり、ということですね。
ゴムの厚さが違うだけなのにねw
リアもちょっと気になってきたので調べてみます~
自分でできればいいんだけど。

プロフィール

「只今絶賛紛糾中(?)の暫定税率廃止ですが、軽油引取税は蚊帳の外らしい…そのままだとガソリンと軽油価格が逆転することもあるらしい。物価高対策には物流費の抑制も重要な要素だと思うのですが、軽油引取税も入れて欲しい。私がディーゼルユーザーだから言ってるのではないですw」
何シテル?   08/20 13:35
BMW E87 130iからF20 118dへ乗り換えました。 ハイオク3リッターからディーゼル2リッターへの乗り換えですが、低速トルクが高くメインの街乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 13:07:01
マイナス金利解除という日本経済の転換点(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:13:32
ひつじサンさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:36:14

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2021年9月25日、E87 130iとバトンタッチしました。 F20 118d Mスポ ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
2016年製カワサキZ250SLです。 タイカワサキ製です。 重量148kgでコンパクト ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
リードを事故ってしまい、走行はできますがフロントフォークが明らかに後ろに押している。バイ ...
その他 その他 その他 その他
・オペルアストラCD(AT) 初のオートマ車。ハイオクで115ps、燃費は7km程度とよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation