• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅雪かんこのブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

幽(かそけ)きものを好む日本人

幽(かそけ)きものを好む日本人
   日本人のポップスターが世界で通用しないのは、歌手としての力量が圧倒的に不足しているからである。ところが、よく見てみると逆に日本ではその圧倒的な力量のある歌手はあまり人気がでない。むしろほどほどの歌唱力で愛らしい人の方が好まれる。音楽というのは人の心を和ませるものだからこれはこれでありで、カー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/19 17:37:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年06月16日 イイね!

いまだたった一人、全米ヒットチャートで1位になった日本人歌手は?

いまだたった一人、全米ヒットチャートで1位になった日本人歌手は?
   世の中にはよくわからないことが多い。最近、野球やゴルフ、そしてテニスでは世界に通用する選手が日本から普通に出ているが、ポップスだけはアメリカで成功したという話は聞かない。ところが日本人で唯一、全米のビルボードのヒットチャート3週連続第一位になった歌手がいた。それが坂本九で、ご存じの曲「上を向 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 16:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年06月14日 イイね!

70年代の可憐な歌姫

70年代の可憐な歌姫
  長らく入院療養されている患者さんに、時々音楽の趣味を聞いてみることがある。するとビートルズ世代以前の人は圧倒的に演歌が多く、特に北島三郎のファンが多い。一方ビートルズ以降はフォーク、ロック、ポップスと好みが様々に分かれる。そして私に年齢が近い人は、洋楽ではビートルズ、カーペンターズ、サイモン& ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 15:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年06月12日 イイね!

サイコパスの文章を読んでみる

サイコパスの文章を読んでみる
 神戸連続児童殺傷事件の犯人、元少年Aの著書「絶歌」が出版された。世間での評価は嫌悪感を持つ人が多く、本の売り上げが印税として彼の懐に入るのは耐え難いと不買を勧めている。しかし、彼のようなサイコパスは最近の名大女子学生や佐世保の女子高生が起こした殺人事件の例でもわかるように現実に存在しているのだか ...
続きを読む
Posted at 2015/06/12 19:11:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2015年06月10日 イイね!

交通事故報道にみられるクルマの呼称の混乱

交通事故報道にみられるクルマの呼称の混乱
  前回の続きであるがこの事故報道でクルマの写真をみた時、もしやあのクルマではないかとすぐに思った。かつての自分の愛車でもあり、ホイールもそのシリーズで売られていたからである。しかしその写真はなかなかわかりにくいものを用いていた。しかもこのクルマだけはニュースでは軽ワゴンにぶつかった「乗用車」と報 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 21:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月09日 イイね!

無慈悲な物理の法則

無慈悲な物理の法則
  先日北海道で起きた交通事故は家族4人が亡くなる痛ましいものだった。事故の詳しい要因はこれから明らかになるだろうが、軽ワゴンと最初に衝突したのがBMW X5 だったようだ。X5は時速130キロ以上の速度が出ていたと防犯カメラから推測されている。その速度でこのクルマに突っ込まれたらまず助からない。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/09 17:31:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月04日 イイね!

後部座席で思うこと。

後部座席で思うこと。
  クルマ好きなら、自分から後部座席に座ることはないだろう。子供らが小さい頃は、後部座席は「動物席」とか言ってランク下にみなされ、誰が助手席に座れるかでちょっと競った時もあった。もちろん私もタクシーに乗る時以外は後部座席は好きではない。何より他人のコントロール下でクルマに乗るということが居心地が悪 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/04 11:09:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月02日 イイね!

予想外の出来事にも備えよう

予想外の出来事にも備えよう
  先日、カレラ4のホイールを久しぶりに洗おうとしたら、前輪がスタッドアリタイヤになっていた。スカイライン2000GTに乗っていた頃までは、冬タイヤはこのような鋲がたくさんタイヤ表面に打ち込まれてあって、高速道路でもガリガリと音を立てて走っていたものだった。よく見ると+ネジだ。幸い空気が抜けていな ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 14:24:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月16日 イイね!

スカイライン2000GT-ES TURBO

スカイライン2000GT-ES TURBO
  東北道の仙台盛岡間がまだ全開通していなかった頃の話である。当時、私は初めてのクルマであるトヨタ・コロナ1800GLに乗っていた。夏休みなどに友人数名を乗せて仙台方面に帰省する時、一般道や部分的に高速道を利用して走る。このクルマは一般道ではあまり不満は感じなかったが、高速道で例えば4人乗車時にレ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 22:43:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月14日 イイね!

GT3のような犬

GT3のような犬
  5月の連休中、秋田県大館市にある秋田犬会館というところにふと立ち寄ってみた。別に秋田犬に興味があるわけではなかったが、近くを通ったからという理由だけ。着いてみると、その建物はどこか異国の風情をしたレトロなものだった。実物の犬はその建物の脇にある檻に一頭だけいた。真っ白の成犬だ。秋田犬は怖いとい ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 17:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation