
幼少期を積雪が多い地域で過ごしたのですが、初めてゲレンデに立ったのは、社会人になってからになりました。越後湯沢でのデビューでした。
楽観的な性格が災いし、2人の先輩のあとを追ってリフト数台を乗り継ぎ、頂上付近まで登っていきました。もう麓のロッジは点のようにしか見えないくらいの高さになっていました。そこから直滑降でのゲレンデデビューです。
<<それは、まずいでしょう>>
直滑降がまったく通用しない急斜面が続き、中腹までたどり着く前に日が暮れていました。ついには、レスキュー隊が出動する事態になってしまいました。なんとか自力で下山し、そのときゲレンデにかかっていたのが、
<<広瀬香美さんのロマンスの神様だったんだって>>
<<そのまま爆笑>>
妙な文体になっていますが、二重括弧になっている箇所は、菊池桃子さんの地声でのアドリブです。このエピソードを彼女のラジオ番組で紹介して頂きました。ナレーションの仕事もこなすベテラン女優ですから、演技は上手なのでしょうが、このときは地声で爆笑していたと思います。30年前の屈辱が、至福の思い出に化けてくれた、そういう思い出話です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/09/14 11:35:04