• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

STAGE秋の大運動会2013!

STAGE秋の大運動会2013!先週末は、今年も大盛り上がりだったSTAGEさんの間瀬走行会へ参加してきました♪

今回は今シーズン初走行だったので、タイヤやパッドはド新品でパッドは銘柄変更、バネレートを変更、ダックテール付けていたりでクルマが変化したのでどうなるか心配でしたが、どれも狙った方向性だったので楽しめました♪
が、タイムには結び付かず、コース改修の影響もあり!?約コンマ5秒落ちでした。。。
いや、正確には一年ぶりの間瀬だったので、2本目中盤まではシケインとZのブレーキングポイントを全く攻めきれず、最終的にも余りつつの走行だったのが大きいと思われます。。。
ただ、今回のパッドは間瀬のハードブレーキングでもへこたれず安定して良く効いてくれたので、その性能を使いきれなかったというのが正しいでしょうか。。。(笑)

そんな中、間瀬初走行のロド天185組?の方々は自分のベストなんて簡単に上回っしまったので、レベルの高さを改めて実感しました・・・!

そして、全体でも大きなトラブルなく走行会は終了し、閉会式で参加賞をゲット♪
またしても狙ってSTAGEジャンパーですがw
そして、ロド天組で隊列を組んで宿へ向かい、その後楽しい楽しい打ち上げへ・・・♪
お酒をのみつつ超濃厚で楽しいお話をし、二次会にも参加し気づいたら1時過ぎw
あっという間の時間でした(笑)
次の日は、朝から晩までSTAGEさんへ入り浸りまったりして、のんびり高速を走って無事に帰宅しました。


今回はベスト更新ならずで残念でしたが、そもそも雨予報だったにもかかわらずドライで走れて良かったと思いました♪
間瀬は楽しいし、そこまで遠くはないので春と秋に通わなきゃいけないですね・・・w
今回ご一緒して頂いた方ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/10/10 06:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月04日 イイね!

明日はSTAGE大運動会っ!

明日はSTAGE大運動会っ!ついに明日に迫った、STAGE大運動会♪

今週はその準備が遅れぎみで少し焦ってました(笑)
土曜日はジョイさんでクラッチ&ブレーキフルード交換、月曜日にタイヤ交換、そして昨日やっとエンジンオイル交換をしました(汗)
まぁ~最低限準備できたので良しとしましょうw

明日は天気が心配でしたが、みるみるうちにいい方向へ向かっているのでひと安心♪
まぁ~こういう時位楽しませてもらわなきゃね・・・w
ご一緒される方はよろしくお願いします!


さて、今夜は眠れるのだろうか・・・(爆)

Posted at 2013/10/04 20:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月16日 イイね!

ロドBAKAinSUZUKA!!!

ロドBAKAinSUZUKA!!!今年もロドBAKAで鈴鹿サーキットを走ってきました!

去年は、F1が走っているトップドライバーが絶賛する鈴鹿サーキットを、自分の車で、しかも全開で走れてスゲー!って感じで大興奮でしたが、やはり今年もワクワクが止まらず・・・寝坊はしませんでしたがw
今回は後泊で、当日3時起きで3時半に自宅を出発、高速は東名→伊勢湾岸で行き、23号でちょっぴり渋滞した以外は順調に流れていて、予定通り9時頃にサーキットへ到着。
F1ドライバーも入っていくゲートで「ロドBAKAでぇ~すっ」とすんなりパドックに入れることに今年も感動を覚えつつ(笑)、ピットで準備をし、数週間ぶりwに再会した全国(ですよね?w)185CUP軍団の方々やお友達と会話を楽しみます♪
そして、ドラミで毎度の高額なコース補修費用にビビり、ツボにハマったデザインの偽札wを賭けたジャンケンではお決まりの弱さを発揮しましたw

少し後に記念撮影した後、ついに走行開始です!
去年との変更点(覚えてる範囲でw)
・タイヤ 1部山のRE-11→新品ZⅡ(両方185/60R14)
・足セッティング 物の変更なしでも車高等いろいろ多数(汗)
・走行距離 約19万㎞→約22万㎞w
・キャブセッティング 全体的にw
・その他細々とwww

・1本目 2分48秒762
前回同様の先導車走行をクロッテさんと楽しみ、その後全開走行を開始!
走行枠前半は、初のZⅡとセッティング変更した足の感触や特性を探りつつ、ラインを思い出しながらの走行で、後半は、アタックしようとすると速い車が来て譲る、また譲る、譲るで、アタックだぁ~!と思ったらチェッカー出てしまう始末・・・(汗)
先導車走行があると物足りなくなるの忘れてた。。。
それでもベストのコンマ5落ちで思った以上のタイムでしたw
しかも、探り中の2周目に出ているっていう・・・意外とZⅡの感触も悪くなく、足セッティングの変更もとりあえず外していないみたいで、まだまだいけると確信し内圧調整し2本目へ。

・2本目 2分46秒299
たぬーんさんなど速い方々の後ろにつき、ベストを狙う作戦・・・が、アウトラップエンドですでに離され気味www
必死について行こうとするも、やっぱし気合が足りずにブレーキングやコーナリングスピードが甘々で、約2秒ベスト更新するも周りのタイムアップ率からすると結局ビミョーなタイムに・・・前回よりも確実にタイヤのグリップは上がっているはずなので、ただ単純にビビリミッターを解除しきれなかった感が強いですね。。。
そして、2本目も上手くクリアとれずにベストは2周目でした~

とりあえず、ZⅡに関しては悪くない事がわかりました!
ただ、GYを使った時と条件が違いすぎるので、どっちがいいとかは分かりませんが。
とりあえず、足セッティングの変更はいい方向へ向かってくれたようなので、これをベースに微調整したいなと思います。
R1はどっちで行くか悩む・・・w


閉会式後、おりぼ~さんとはなまる君と外でガソリンを入れ、後泊のため宴会会場へ!
サクッとお風呂に入り、宴会開始!
おいしい味噌焼うどんなどを頂きつつ、おもしろ動画やはなまる君の超絶ドリフトを見ながら反省会をし、6億当てたら話など盛り上がりながらいつも通りあーだこーだ言いながら夜は更けていきますw
なぜか結局最後まで残り、1時半にお開き・・・結局金曜日は22時間半起きてましたw


土曜日は8時半ごろ起床し、朝食を頂きながらまたロド談義開始www
10時ごろチェックアウトし、買い忘れた鈴鹿サーキット土産を買ってからオリーブボールさんへ!
ここでもいつも通りダラダラと過ごし、結局16時半ごろまでお邪魔しまくって帰宅。←おりぼ~さん、お邪魔しましたm(__)m

とりあえず1号線に出て、23号へ入ってちょっと渋滞した以外は順調に伊勢湾岸へ。
が、出発直後から強烈な眠気がオープンにしても抜けず、結局刈谷で仮眠、約1時間後起きて帰宅再開。
基本的には順調に流れて、由比でネタ半分トイレ休憩して、無事帰宅!


やっぱし鈴鹿はサイコー!
と同時に、年に1度で30分2本じゃ攻めきれないのが本音、いや、自分の適応力や予習が足らないだけか(汗)
タイヤや足セッティングの違いがあるとはいえ、ベスト更新したもののあんなタイムじゃちょっと物足りないですよねぇ。
まぁ、また出直してきますwww
とりあえず、何もトラブル出ずに遠征で来てよかったです!


現地で今回も絡んでくれた方、ありがとうございましたm(__)m
ぶっちゃけ、顔と名前が一致せずに話していた方もいたかもしれませんが(爆)、またお会いしたらよろしくお願いしますw
最後に、主催していただいたオリーブボールさん、楽しい機会を与えていただきありがとうございました!
来年も楽しみにしています♪
Posted at 2012/12/16 23:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月26日 イイね!

ロドスタ天国in日光サーキット!

ロドスタ天国in日光サーキット!昨日は、いつもお世話になっているジョイファストさん主催のロドスタ天国in日光が開催されました♪

んが、前回ブログの通り参加が危ぶまれましたが、合計12時間寝て寝て寝まくって、ギリギリ平熱になりました!
幸い、熱以外はお腹の調子が良くないくらいだったので、とにかく刺激物を避けて小食なら平気だぁ!!!と強行参加しました(爆)


多分他の方々と内容は同じなので、色々飛んで走行編(爆)

1本目 43"882
身体の調子を感じつつ、タイヤの違いを探って走行。
体調は大丈夫そうだけど、やっぱしパッとせず・・・(汗)

2本目 43"986
エア圧調整し、減衰イジって様子を見るがハズしたようだ・・・(汗)
A/F計も接触不良で消えちゃうし(爆)

3本目 43"858
エアと減衰を微調整し、車高調整しようとするも固着していて緩まない・・・それより、左リアローターにパッドが張り付いていた跡があり、パッドが荒れていたので応急処置(^^;
タイム変わらず・・・(汗)

午前中は問題なく走れたので、タイムこそ満足ではないけどとりあえず良かった良かった(笑)
ただ、やはりスランプから抜けきれず、何か根本的におかしいなと思ったので、STAGE組のMAT青号さんが車高下げまくっていたのでマネして下げる事にwww
固着は、レンチをジャッキの棒に突っ込んで回したら動いたので、なんとか調整可能にw
そして、午後のアタックへ!!!

4本目 43"626
やっと3秒半ばへ(^^;
でも、やっぱりオーバーが強めな気がするけど、経験上リアはこれ以上下げるとバンプタッチしまくっちゃうので、5本目に向けてプリロード増加覚悟でフロントをちょっと上げる!

5本目 43"220
エア圧をちょっと高めにし、完全クリアラップを狙いまくって一発集中でアタック!
1発目で3秒339!
2発目で3秒220!*
なんとかZ1☆のタイムは更新(^^;
まぁ、とりあえず方向性は見えてきました・・・また撃沈(汗)


当日お世話になった方々、ありがとうございました!
おかげさまで、何事もなかったように走行出来て良かったです(笑)
特に、体調を心配して下さった方はありがとうございました!
最後に、主催して下さったジョイファストさん楽しい機会をありがとうございましたm(_ _)m


次回走行は今年ラスト、ロドBAKAin鈴鹿サーキットです!!!
Posted at 2012/11/26 23:56:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2012年11月24日 イイね!

明日はついにロド天日光!んが・・・

明日はついにロド天日光!んが・・・ついにロードスター頂上決戦?のロド天日光が明日に迫って来ました!


この前のロドだらではボロボロだったので、とりあえずキャブセッティングと足のセッティングを小変更してみました。

エンジンオイルも、過走行車には禁断?の5W-40のバルボリンを投入し、当日は132さんに配達をお願いした(汗)新品NGKレーシングプラグを投入して、とりあえず出来る範囲でのクルマの準備は万端!


が、そのクルマを運転するドライバーがテンションを上げすぎたらしくwwwなんと昨晩から調子を崩して、今朝は38℃近くまで熱が・・・(汗)

今は気合で持ち直して復活しましたが、明日は本当に一点集中しないとタイム出せなくなりそうです。。。

が、それを言い訳にはしたくないので、とりあえずどこかで42秒台を出さなきゃなぁ・・・と自分にプレッシャーをw


って事で、明日は自分にあまり近寄らない方がいいと思われるので、よろしくお願いします(爆)

Posted at 2012/11/24 21:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation