• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

空燃比計

空燃比計 空燃比計は前から興味はあったのですがちょっとお値段が・・・、なんて思っていましたが、ずいぶんと安くなったんですね。warabist氏に教えてもらいました

先月注文して、先週届いて、やっと今日(もう昨日か)取付けました。
といってもタコ足へのボスの溶接はやってもらい(私、溶接出来ないんです)、自分でやったのはタコ足の脱着、O2センサー取付、室内に配線引っ張り出して・・・、くらいです。
んで、試しにメーターもアンプ(?)空燃比センサーモジュールとかいうモノも固定しないまま動作確認してみました。

ほーっ、アイドリングで14.2~14.8くらいをフラフラ、ライト点けてアイドルアップすると14.6~15.2くらいをフラフラ。
COHCテスターでセッティングしたアイドリングでの回転域はいいような。それとも、O2センサーのフィードバックがよく効いてるだけか?

空吹かしをするとパカパカっとデジタル表示が勢いよく動いて一瞬だが11.?なんて数字も見えました。
濃いいのかな?

今日はカリーナはリフトに載せたままなので明日走らせてみます。

ブログ一覧 | AA63カリーナ | 日記
Posted at 2010/06/16 00:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

山へ〜
バーバンさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年6月16日 0:35
PLXにされたんですね。
JI1V氏もPLXです(^^)

86ノーマルECUは平気で10.0とか出ますよ(^^;
実際はもっと濃いんだと思います。

PLXの0~1V出力?を不安定な純正O2センサーと入れ替えるのも面白いかもですね。
コメントへの返答
2010年6月16日 9:59
並行物を避けて東名から取り寄せました。でも、日本語説明書がありませんでした。

0~1v出力を繋ぐのよさそうですが結構面倒かも。車内でコンピューター付近で繋ぐか、エンジンルームまでひいて純正O2センサーのカプラーに繋ぐかですね。
2010年6月16日 2:04
私のはPLXらしいのですが未だ対面してません。
コメントへの返答
2010年6月16日 10:05
クルマは乗ってナンボですよ。早く動かしましょう。

そのうち、ディーゼル車みたいに古いガソリン車が東京で乗れなくなったりしたら手遅れですよ。
2010年6月16日 12:17
おぉ~楽しみですね!
私も次はボッシュセンサーのお手軽なやつに乗り換えたいです。
レビン動かすまでは必要ないですがw
コメントへの返答
2010年6月16日 20:32
ボッシュのセンサーは長寿命、低価格。純正新品のセンサーよりたぶん安いようです。
もうタコ足に付けっぱなしで済みますね。

ただ、PLXの自動校正ってのはどうなんでしょう?

プロフィール

「グループトークに昭和車ジムカーナのハンデを書き込みましたー」
何シテル?   07/05 00:33
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation