• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

10ヶ月前にもどった

デスビ、スペアと交換。点火時期調整OK
あれ?前と変わりません不調なままでした。
あんなにドロドロだったのでデスビが原因だと思っていたのに。。。


順番に怪しそうなところを点検。
スロポジ OK
スライドスプロケット ずれなし OK
タイミングベルト張り OK
バキュームセンサー OK
プラグ20番真っ黒→16番にしてもダメ真っ黒

ここで空燃比計を繋いでみるとアイドリングで11前後。
どおりで排ガスくさい訳だ。

水温センサー、ヘッドの後に手を入れると熱いのでECUのコネクター部で抵抗値点検 OK

ついでにスペアECUに交換。でもダメ。

ECUコネクター部で水温センサーへの電圧点検。
水温80度時基準値0.5vに対して0.4v。 これか?それとも誤差?



ここで一句

ダイアグは
1だと言うが
絶不調



試しにパソコン持ってきてEマネにつないでバキュームセンサーの電圧をイジってA/F14.7付近になるまで調整するとフツーにアイドリング。




そういえば・・・。こんなことあんなことあったな。。。
あの時はEマネ使いはじめだったのであまり深く考えず、点検もしないでいじっちゃったけどマズかったかな。。。

今回は怪しいとこ点検してからなのでたぶん大丈夫でしょう。
あの時より前と先週の金曜日以降の今が正常だということで納得しとこう。


うーん、この10ヵ月の間はどうなってんだ???


ブログ一覧 | AA63カリーナ | 日記
Posted at 2011/05/27 23:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 0:25
空燃比計は便利ですね(笑
結局補正が0付近に戻ったって事でしょうか?

私も自分で弄るから・・・調子悪いととても気になりますww
コメントへの返答
2011年5月28日 9:32
アイドリング付近はマイナスになりました。これで去年の7月以前とほぼ同じかんじです。

空燃比計> これ買うまではCOHCテスターでやっていました。空燃比計の方がレスポンスがいいのと運転席で見れるのがいいですね。
2011年5月28日 1:13
「句」のパンチが効いてますね(笑)

この年代の車って
これ!っていう原因、やっぱり つかみ辛いのですね
コメントへの返答
2011年5月28日 9:41
今時のクルマのように診断機つないでリアルタイムで各センサーの状況が見れるといいですね。

フルコンにしてみたい・・・。

プロフィール

「グループトークに昭和車ジムカーナのハンデを書き込みましたー」
何シテル?   07/05 00:33
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation