• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

ギヤが入りません

ギヤが入りません 先週末から3~4日通園・通勤でカリーナを運転したんだけど、停車すると度々ギヤがどこにもはいらない。

一ヵ月半以上ガラス交換にかかりカリーナを動かしていなかった間に夏が終わり、気温が下がってミッションオイル固くなった?
一度も開けてないクラッチのレリーズシリンダーかな?と思い、部品の在庫を自分共販に問い合わせたら、中古のレリーズシリンダー(分解グリスアップ済み)がありました。
ハイ、交換してオシマイ。

と思ったのですが、、、クラッチパイプとホースの接続部が緩まない。。。
しかたなくレリーズシリンダーとホースの接続部で外し、新しい(でも中古)のレリーズシリンダーに付け替えたらネジ山の切り初め位置が違うのかミッションに取り付けようとするとホースがねじれてどうもしっくりこない。

結局レリーズシリンダーを2つバラして中身を入れ替えて古いシリンダーで取り付けました。

あ~、なかなか古くなるとウマくいかないね。
ブログ一覧 | AA63カリーナ | 日記
Posted at 2012/10/11 23:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

南へ
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月12日 22:53
この前仕事で同じ症状のトラックを治しましたよ。

ペダルを踏み続けていると油圧が抜けていってしまい、クラッチが繋がってしまうと言う重症患者でした。
おかげでクラッチの切れも悪くなり・・・でした。

自分共販ってのがうけました(笑)
コメントへの返答
2012年10月13日 1:28
笑っていただけたようでよかったw

今回、自動ハンクラにはならなかったんですが、リバースに入れる時は一度エンジン止めないと入りませんでした。エンストしたように見られてたかも。
2012年10月13日 19:17
かなり部品のストックありますもんね。(自分共販に)
クラッチパイプとホースって結構バカになってしまいますし、取り扱い難しいですよね。
今回緩まなかったであろう所が自分も緩まなくて二度とホースがつかなくなりました。
純正新品が出るわけでもなくハチロク用を曲げて使った覚えがあります。
なかなかサクッといかないものですね。
コメントへの返答
2012年10月16日 1:03
おかげさまで結構蓄えています。
クラッチホースとパイプも在庫ありました。

でも、最近は蓄えるより消費の方が早いみたい。

さっきコメに書き忘れたんだけど、マーゴンのタイベル廻りの部品、オール社外でしたね。ある意味すごい。

プロフィール

「グループトークに昭和車ジムカーナのハンデを書き込みましたー」
何シテル?   07/05 00:33
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation