• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

スターター

カリーナ購入後すぐに取り付けた92後期から外してきたスターター(左)が突然お亡くなりなりました。
多分AE92の新車時からの物。確か10万キロくらい走ってた個体の。
カリーナに取り付ける前にブラシ交換とグリスアップだけして取り付けましたが、交換から約8万キロ、14年くらい使えました。



突然死で心の準備は無かったのですが、代わりのスターターは自分共販に在庫がありましたので交換です。
物は・・・、1G用らしいけどアダプター無しで使える改造品。カリーナを買った時に昔AE92に乗ってた友達からご祝儀としてのもらい物。使えるかどうかはafter5さんがお試し済みw



死亡した92セルはタコ足を外さないで抜けたんだけど、1G改は入りませんでした。
この1G改、形状的にはAE86の寒冷地と同じかんじでエンジンに寄って付いていい感じです。92用はエンジンブロックから離れててタコ足に近かったんです。

でも、ちょっと92用より大きいので、サーモ付きオイルブロックにはきつかったです。


オイルエレメントとのクリアランス2~3ミリ





スターターとのクリアランス1ミリ




ラックブーツ付近に散りばめられたゴミっぽいのは、タコ足のバンテージがタコ足取り外す時に掴んだら崩れたもの。
ブログ一覧 | AA63カリーナ | 日記
Posted at 2016/11/17 22:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ある日のブランチ
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月18日 0:36
突然死ですか?

前触れもなく、ということがあるのですね。。

気を付けないと。

こういうときこそ、予備があるといいですね。
コメントへの返答
2016年11月18日 0:57
突然でした。
スターターリレーのバッテリー側に入れたヒューズが切れたのかと思いました。
お向かいの駐車場で大丈夫で工場に入れて、出す時に突然死。
2016年11月19日 11:15
その節は、お世話になりました。セルの突然死...あれから駐車するときは場所&向き、傾斜を考えて止めるようにしています。 小生の92リビルトは、快調です。
コメントへの返答
2016年11月19日 21:30
after5Clashさんのおかげで、今回不安なく取り付けられました。
今回のスターターはとりあえず仕様なので、近い内にスターター買い換え予定っす。

プロフィール

「グループトークに昭和車ジムカーナのハンデを書き込みましたー」
何シテル?   07/05 00:33
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation