• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんけんぼんのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

空燃比計2

空燃比計2PLXの空燃比計を取付けてから初めての運転。


水温80~90度、アイドリング800~900rpmでのA/Fは14の後半から15の後半で結構バラつきがある。

普通に街中を走っている時、
1・2速は目まぐるしく数字が動いて目が追えません。(12~17の数字が見えてました)
3速入ってから3000rpm超え巡航で15前半。加速時で13台。

4・5速で加速時にノッキングのでやすい2000rpmの前後300回転は(加速が鈍くなるほど増量しているので)11~12。

街中のみの運転だったので4000rpm以上は回してないので上の方は不明。



うーん、
アイドリングとアクセル一定の時のA/Fが思ったより薄い数値がでてきました。
加速時は、狙ったとおりの数値。でも、本当はもう少し濃い目になっていると思ってた。



ここまで読んだ皆様の中で空燃比計を使っている人、皆様のA/F表示はどんなもんでしょうか?

全体的に私の空燃比計は少し薄めに表示されている気がするのですがどうでしょう?

皆様のご意見お待ち申し上げます。


ちなみに、
空燃比計のセンサーの取付位置は4-1の集合部と触媒のちょうど真ん中辺り。
純正O2センサーはエキマニ4本のうちの2番(だったかな)に付けて使っています。

電源をシガライターからとりあえず取ったけど何か影響ある?関係ないよね。



Posted at 2010/06/17 23:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | AA63カリーナ | 日記
2010年06月17日 イイね!

おつり

さっきカリーナにガソリンを入れに行ってきたんだけど、あまりにも蒸し暑かったのでGSの自販機で缶コーヒーを買ったんだ。

1020円自販機入れてポチッ、ガラガラガシャで、缶コーヒーだけ取ってオツリ取り忘れちゃったよ。



一時間半位経ってから、タバコを買う時に小銭入れを開けて気が付いた。
タバコを買う店から徒歩1分のところなので歩いて行って自販機のオツリ取り出し口を見たら、


「あった!」



100円玉9枚ジャラジャラって残ってました。
なんか、すごくうれしかったので書いてみました。。。
Posted at 2010/06/17 21:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「グループトークに昭和車ジムカーナのハンデを書き込みましたー」
何シテル?   07/05 00:33
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6789101112
131415 16 1718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation