• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんけんぼんのブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

EMSも少しだけ進める

EMSも少しだけ進めるここのところフリーダムばかりいじくっていましたが、ブツが届いたので今日はEMS。

昨年末から始めたEMSですが、2月くらいで作業が止まってしまっていました。
止まってた理由の1つはデスビ。
EMSはシーケンシャル噴射が出来るのですが、ノーマルデスビでは気筒判別出来ないのでシーケンシャル噴射は出来ません。
燃料のセッティングをするならシーケンシャル噴射にしてから〜、と思い気筒判別出来るデスビを用意したり、
外気圧でも補正をしたい(理由2)とか思ってEMS推奨のGMのMAPセンサー(中国製のパチモノだけど)を買って中国から届いた頃はコロナ蔓延で梱包を開くのイヤになって、
やっと梱包開けたら合うカプラーが無くて、買おうとしたら¥結構高くて・・・、(理由3)
でもカプラー使わないとしっくりこないので買いました。
無駄にたくさん、オスメス10個セットで。これが今回届いたブツです。

ということで、やっと本日、EMSからカリーナアダプターの配線にカプラーを使ってMAPセンサーの線3本足して車外テスト。(画像のEMSの上の黒い塊がMAPセンサーね)

あれあれ?
EMSとパソコンが通信出来ない。
どうやったっけ?通信が上手くいかなかったり、ソフトの使い方忘れてきててなかなか進みません。
アナログインプット9にMAPセンサー繋いで校正して・・・???Barocompに反映しない。
説明書見たりしてるうちにパソコンが不調になり再起動してもウインドウズか途中までで立ち上がらず進まなくなってしまいました。

結局その後、2時間くらいウインドウズと格闘して最終的には初期化して今日は時間切れということでオシマイ。

なかなか進まないね。
Posted at 2020/10/17 02:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昭和車ジムカーナって今週末じゃん。13日だと思ってたw」
何シテル?   06/30 19:22
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation