• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんけんぼんのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

昭和者ジムカーナ申し込み開始

昭和者ジムカーナ申し込み開始エンジョイ・ジムカーナ in ICC(冬)の申し込みが始まったよー。
今回が今年の最終戦です。
ポイント争いは、前回のブログを見てね。
結構僅差な接戦状態なので初参加の人もエントリーして荒らしに来てくださいw

今更だけど夏休みのこと書くよ。
お盆休みに長野の白樺湖の近くの渓流にイワナ釣りに行ってきました。
行きは関越で佐久の方から南下して行きました。
帰りは諏訪湖側に降りて、のんびり20号線で帰ろうとしたら、、、
大月を過ぎた辺りで空燃比計の電源が落ちたり復活したりする。
フリーダムを「空燃比制御する」「フィードバックあり」にしてあるので、どんどん燃料絞ってまともに走れない。。。
さらに上野原の辺りでカーナビの電源も落ちる。
エンジンを2,500rpmくらいまで上がるとカーナビは復活するけど、空燃比計は蘇らない。。。
ここで、あー、カリーナちゃんほとんど発電してないことに気が付く。
チャージランプは点いてないけどね。。。
八王子過ぎて、フリーダムを「フィードバックしない」にして無事帰宅できました。
翌日はもうセル回りませんでした。
とりあえず、今はカリーナ新車時からのオルタのブラシだけ新品にしたのを着けて復活。

カリーナを買って25年くらいか。
買って最初の2,3年でリフレッシュしたところが、寿命を迎えてきたっぽい。
次はフューエルポンプか?
フューエルポンプも20年10万キロ以上使ってる。
新車時のフューエルポンプってみんな揃って10万キロくらいで壊れたけど、2個目もやっぱ10万キロで壊れるのかな?
何かが改善されて壊れない?
もう、2個目は純正使ってない?
どうですかー?
Posted at 2025/10/12 18:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | AA63カリーナ | 日記

プロフィール

「@warabist さん なに?なになに?」
何シテル?   10/12 17:25
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation