• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんけんぼんのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

ADVAN

ADVAN中古で買ったナット。
ARAとARBを履く時はこれにしようかな。

本当は真っ黒だったんだけど、ADVAN1.5の文字が凹だったので文字を白くしてみました。
ヘコミが浅いのはちょっと上手くいかなかったけど、
自分としては結構いいと思っていますw


あと、エアバルブなんだけど、
昔、アドバンの三角マークのバルブキャップってありませんでしたっけ?
ボクの思い違いかな?


ちなみにこれ、「AV」?



これ(古いアドバンのセンターキャップ)と同じと思って買ったんだけど違うかな。




Posted at 2020/08/31 19:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | AA63カリーナ | 日記
2020年08月29日 イイね!

ワイパーゴムを換えるだけなはずが

ワイパーゴムを換えるだけなはずが7月の車検の時にワイパーゴムを交換してなかったので、
そろそろ交換しよう~

と思ったら、ブレード自体がだいぶボロい。
たぶん自分が乗り始めた時からだから18~9年交換してない。

ブレードごと交換しよう~
どうでもいいところだけど、今回もUフックではなく、ネジ止め〜

と思ったら、ワイパーアームも色あせ・サビが気になる。

ワイパーアームはきれいに塗ろうー

と作業始めたら、カウルトップもボロいな。
前に一度塗ったけどいつだか思い出せないくらい前だ。

カウルトップもきれいに塗ろうー



で、カウルトップを外したら、汚なすぎ。。。



雑巾で水拭き・・・、ダメだ。
水垢落としして固形ワックスで仕上げる。

もうついでに、ベンチレーショングリル?プラスチックのアミアミも塗ろうー






最後に穴の中を掃除機かけてオシマイ。
ワイパーゴム交換するだけだったのに、結構時間かかりました。。。
Posted at 2020/08/29 21:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | AA63カリーナ | 日記
2020年08月27日 イイね!

前回の続き

1つ前の説明

1
フリーダム(設定:同時噴射)+AE86デスビ
=クランク2周で点火出力4回、インジェクター出力1本×1回で4本に分岐

いわゆる純正状態


2
フリーダム(設定:グループ噴射)+AE92後期デスビ
=クランク2周で点火出力4回、インジェクター出力1本か2本かわからないけど配線が純正の1本が4本分岐なのでクランク2周で1回噴射(もし、インジェクター出力2つあったとしても1つしか使ってない)

デスビの中が24歯と1歯でエンジンかかる。純正と点火・噴射ともに変わらないはず???


3
EMS(設定:ノーマル・気筒毎に1歯・マルチポイント720・1イグナイター)+AE86デスビ
=クランク2周で点火出力1本×4回、インジェクター出力4本×1回だけど同時噴射

デスビの中の4歯のみでエンジンかかる。インジェクター出力は4つなのでインジェクターハーネスは追加して4本にしてるけど同時噴射。


4
EMS(設定:ノーマル・24歯・シーケンシャル・1イグナイター)+92後期デスビ
=クランク2周で点火出力1本×4回、インジェクター出力4本×1回


1と3でコンピューターを付け替えてインジェクターハーネスを差し替えて使っていたのを、2でエンジンかかりました。
今後は4にしたいんだけど、フリーダムでもインジェクターハーネスは差し替えるけどデスビ交換しないですぐに使えるように2で同時噴射でいいからエンジンかからないかな~って実験したらかかったよ!って話でした。

で、ボクのフリーダムは同時点火オプション(92後期デスビや4A-GZデスビのG1とNeを使う)が付いてるから92後期デスビでもエンジンかかったのか?それとも同時点火オプションなしでもエンジンかかるのかな?

とここまで書いて、
2の状態でエンジンかかったけど、カズ~ヤGTさんの言うとおり何かが半分なのか??
点火時期がずれてるだけでなく、もしかして点火も半分のクランク2周で1番4番しか火が飛んでないとか?でエンジンかかっても調子悪かったのか?点火が半分でエンジンかかる???
フリーダムってデスビ点火か同時点火かってどこで設定するんだろ?
使う同時点火システムを4A-GZかロードスターかを選択する所はあるけど、同時点火ですか?デスビ点火ですか?て選択はない?
IGdをフリーダム~同時点火用のイグナイターに繋ぐと同時点火で繋がないとデスビ点火?

もう一回実験しなきゃダメかな。


8/29追記:
フリーダムの説明書をよく見てみました。
フリーダムはデスビ点火にするか、同時点火にするかのパソコンソフト上の設定はないみたい。
同時点火使用時でもデスビ点火と変わらず720度で1出力で4回で、
その1出力×4回の点火信号は4A-GZのイグナイターの中で1-4用と2-3用の2出力×2回に分かれる。
イグナイターはフリーダムからのIGdという出力で気筒判別して、1-4のタイミングなのか2-3のタイミングなのかを判断している。

ということだと思う。



Posted at 2020/08/28 00:08:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | AA63カリーナ | 日記
2020年08月27日 イイね!

フリーダムとEMS6860

コロナ、コロナ、コロナでまいっちゃってます。

自分で呼びかけた昭和車ジムカーナも結局不参加でした。
参加した皆様、ごめんなさい。

クルマを並べる系のイベントも、
クルマ走らせる系のイベントも、行く予定なしというか、
行けるメドなしなので気持ちも下がりッぱです。


そんな下がりッぱな気持ちで最近やったのは・・・、

今使ってるフリーダムで92後期デスビ(NeとG1)でエンジンかかるか試しました。

現状、86デスビ(24歯と4歯)でフリーダムとEMSを付け替えて使ってるんだけど、86デスビのままだと、せっかくEMSだとシーケンシャル噴射が出来るのに同時噴射なのがもったいない。

フリーダム+92後期デスビでエンジンかかったら、EMS使用時にシーケンシャル噴射にセットしておいても、デスビを交換せずにEMS6860とフリーダムをすぐに交換できるので便利かなと。(インジェクターのマイナス側は差し替えますが)


実験結果はフリーダムの設定をそのままではエンジンはかからなかったけど、機種選択フラグを「4A-G同時噴射」から「4A-Gグループ噴射」に変えたらエンジンかかりました。
86用プラグコードを使いたかったので92後期デスビに86デスビキャップの組み合わせでやったんだけど、それだとデスビとキャップを留めるネジの位置が合わないので、ネジ1本留めした状態で試したら、ローターとキャップの位置が合わないみたいで点火時期がメチャクチャでした。
デスビをヘッドに正しく入れても1コマずらしても点火時期が合いません。

物理的に点火時期を合わせるんじゃなくて、フリーダム側でパソコンを使って合わせれば上手く点火時期が合ったのかも・・・と、あとから気付いたけどやってません。だってもう暑くて面倒なのとタコ足の包帯がオイルでベタベタになってオイルが焼けて臭うとカミ様に怪しまるれからね。

今回のお試しで、今使ってるフリーダムが同時点火オプション付きだからエンジンかかったのか、オプションなしでもかかるのかは不明です。
フリーダムの機種選択フラグってインジェクターの回路を4本同時と2グループに変更するだけじゃなくてクランク角センサーの設定も含まれてるってことですかね?
どなたかその辺詳しい人いましたら教えてくださいm(_ _)m



8/29追記
説明書に書いてありました~




Posted at 2020/08/27 19:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | AA63カリーナ | 日記
2020年08月06日 イイね!

昭和車ジムカーナ エントラントリスト

エンジョイジムカーナ夏:昭和車ジムカーナまであと3日となりました。
申し込んだ皆様、準備はいかがでしょうか?

今回は8名のエントリーです。
では、エントラントリストを~



ぴたろ AE86トレノ
ロードスターで、シビックで、ここのところサーキットを走りまくってるようです。
走り込みの成果を今回のジムカーナで。




FUTAハチ AE86レビン
過去優勝2回。
少しハンデが厳しくなってます。がんばって!



TETSU@119 AA63カリーナ
1年ぶりの参加。
'19ビ筑のヒストリッククラスチャンピオンの走りで優勝を!



N嶋 AE86レビン
真面目にグリップさせて走らせちゃうと優勝しちゃうので全コーナーと言わず、直線もドリフトでお願いします。K:補正係数が1.3以下だったらタイムは無効ですw



OKSM TA22セリカ
前回2位!参加車両唯一の'70年代車。でもそのパフォーマンスは最強か?




NZK114514 KP61スターレット
前回優勝して、AE86からKP61にスイッチ。
クルマが変わっても勝者の証(金色テープ)でゼッケンを貼ってね。
86の時よりハンデは減らしてありますので、是非2戦連続優勝を。




after5clash & warabist AE86レビン
体の衰えを車で補えるか?おじさんラリーストコンビ。
パワステなし、GTV ナックル、強化クラッチでもがんばって!




自分 AA63カリーナ
感染してませんが、コロナに負けました。
今回もステイホームになってしまいました。ごめんなさい。
前回に続いて大きな金メダルを用意しました。
みんな、金メダル狙いで(壊さない程度に)がんばってください。



プロフィール

「グループトークに昭和車ジムカーナのハンデを書き込みましたー」
何シテル?   07/05 00:33
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation