• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんけんぼんのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

もうすぐ7月が終わります。ってことは・・・。

7月も月末になってきました。
〆のあるお仕事方々は何かと忙しく忘れてしまっているかもしれませんが・・・、

7月31日からエンジョイジムカーナ夏の申込開始です!

「昭和車クラス」エントリーよろしくお願いします!!


ボクは主催者ではないし、今回はエントリー出来ないんだけど告知です。

エンジョイジムカーナ夏 8月21日 開催
申し込みは7月31日から
場所は茨城中央サーキット
申し込みはネットでポチッ http://clear.la.coocan.jp/

詳しくは↑主催者様HPかボクの過去ブログを見てください。


あと、「イイね!」で拡散もお願いします。
みんなで(・∀・)イイネ!!

2022年07月01日 イイね!

車検行ってきました

車検行ってきました昨日、車検に行ってきました。

この二年間あまり通勤くらいしかほとんど乗ってなかったので、
特に交換する部品もなく点検だけして車検場へ。

最初の外観・室内のチェックでちょっとモメました。
ブリッドのフルバケット(もちろんレールもブリッド)で行ったんだけど、
保安基準適合の書類を提出してとか提出済かとか。

あとは4スロ、タコ足、マフラー、車高はスルー。
今回はマフラーの音量も計りませんでした。
油断してると引っかかるCO-HCはFreedom「空燃比フィードバックする」とエアコンONでクリアー。

結局、普通に検査コース通してから0番コース行きでしたが、バケットシートの件は話し合いで解決。
ついでに0番コースの車重計を通りながらカリーナの重さも見てきました。
前軸620kg 後軸590kg ということなので1210kg
(ガソリン15Lくらい+自分55kg+スペアタイヤと荷物)

車検証上の1090kgに対して思ったより重かったんだけど、車検証の重量はたぶんエアコン無しの状態かなと思うとそんなもんなんでしょう。

ということでカリーナの実重を知ることが出来た有意義な車検でした。

Posted at 2022/07/01 20:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | AA63カリーナ | 日記

プロフィール

「昭和車ジムカーナって今週末じゃん。13日だと思ってたw」
何シテル?   06/30 19:22
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation