• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

TBRさん、ありがとうございました♪

構想数年を経て・・・

ついに愛機がワイドフェンダー化!(フロントのみですが・・)

いつもメンテナンスをお願いしているショップにお任せしようと思ってたんですが、
愛機にフェンダーを乗せるのが困難なので、フェンダー交換をするためには
事前・事後にもフェンダー運搬のためにショップ往復しないといけないんですよね(^_^;)


TBR:「手伝ってあげるよ~!」

神の声が\(◎o◎)/!

(自分でやってみようかなぁ~)とも少しだけ考えたんですが、一歩が踏み出せず。

えぇ・・私。
作業素人なんです(-_-;)

そこにが手を差し伸べてくれたので、お言葉に甘えて神の元へ^m^

テキパキテキパキ・・・

TBR:「・・・ネジが折れた

テキパキテキパキ・・・

TBR:「・・・ネジが回らん

そんなこんなで

フェンダー取り外し完了♪
ほぼ9割近くの作業をTBRさんがやってる最中、

(お~内減りしとる~!)

作業せずに遊んでおりました(^^ゞ

結局、ほぼ9割近くの作業をTBRさんがしてくれて・・・


ついに完成っ!

いや~いろんな面で大変でした(TBRさんが)
ホント、外れないわ、着かないわで、てんやわんや(TBRさんが)

後はタイヤの取り付け~ってことでソコだけは私が(笑)
家に転がってた25㎜スペーサーを噛ますと・・・

微妙に出そう?

保険で黒エボさんから15㎜スペーサーをお借りしており

「くださいっ!」

と無茶なお願いにも関わらず、黒エボさんのご好意で15㎜スペーサーGET(^○^)v
作業をしていただいたTBRさん・スペーサーご提供の黒エボさん、お2人のお力で

愛機がついにワイドフェンダー化っ!

ありがとうございますm(__)m
ブログ一覧 | メンテナンス | 趣味
Posted at 2009/08/31 18:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

怪しいバス乗車
KP47さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 19:18
ついに卍解ですか
これでアンダーなんて忘れられますね
コメントへの返答
2009年8月31日 22:21
いえいえ^m^

この次に『夢の前後255作戦』が待っております(^^ゞ

もう255さえ履かせればオンザレールでミニ四駆並みに・・・

曲がってくれぇ~(ToT)/
2009年8月31日 21:08
これで同じワイドフェンダーの会に入会ですね。

今度拝見するのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年8月31日 22:23
つ、ついに入会ですか!?

もしかして次の祭りは
『ドキッ!ワイドフェンダーだらけの男祭り』
でしょうか!?

ワクワクドキドキです((+_+))
2009年8月31日 22:43
お役に立てて光栄です!

現車を見るのか楽しみです♪

週末辺りには、出撃ですね!!
コメントへの返答
2009年8月31日 23:53
ありがとうございました(^_-)-☆

これからも黒エボさんのご厚意が、我が愛機で生き抜いていきます(^^ゞ

次の出撃時には・・・

フェンダーだけが輝いていると思います(笑)
2009年8月31日 23:36
お疲れさまでした。

次回はリヤをド突き上げですな(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2009年8月31日 23:55
こちらこそお疲れ様でした(^^ゞ
TBRさん無しではこのフェンダー計画は成功してません((+_+))

心より御礼をm(__)m

そして・・・
次は闇の中、某所でのド突き上げが待っております(^_^;)
2009年9月1日 1:31
来週は、速そうだな・・・・
もう、一緒に走れないのね・・・・
コメントへの返答
2009年9月1日 16:27
ALTEXさんの読み通り・・・

次の出撃辺りから『恒例』のスランプに突入する予定です(^_^;)

一緒に走るどころか、逆に置いていかれそうな雰囲気が((+_+))
2009年9月1日 22:28
お~!カッコイイですね(^O^)

フロントを255にしたら旋回したときの安定性がかなり良くなりそうですねV(^-^)V
週末の日記を楽しみにしてますよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年9月1日 22:44
255は次のタイヤ購入時なので、年末年始頃になるかと思われますが・・・

いかんせん、乗り手がヘボいんでタイヤのグリップを使い切れるかが心配です(^_^;)

フロントグリップが強くなる分、トラクションの掛け方が余計に神経質になりそうですし・・・

なにはともあれ、頑張って日記Upします(笑)

プロフィール

「愛車ランキング・パーツレビュー・整備手帳の全部が1位だー!」
何シテル?   02/14 18:32
暗中模索。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 02:20:56
真夏のアウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 13:19:26

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
20年以上のブランク。 初めての大型二輪。 それでも、グッときたんだから一歩前に。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2019年12月に売却。 初HONDA、初NA、初VTEC。 貴重な経験をさせていただき ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「一生に一度はFDに乗りたい!」ので手に入れた嫁用弐号機(あくまでも初号機はデミオくん) ...
マツダ RX-7 真っ赤なFC3S (マツダ RX-7)
平成3年式のGT-Rです。 平成8年12月に購入し、平成24年11月まで本気で走っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation